実家に大量保存されている35mmフィルム。捨てることができずに困っている人は、サンワダイレクト「フィルムスキャナー 400-SCN024」でデジタル化しよう! PCなしでも単体でSDカードに保存することができる。
1400万画素の高画質CMOSカメラでスキャン!

(Image:direct.sanwa.co.jp)
実家に大量に保存されている35mmネガフィルム。子どもの頃の思い出が詰まっているので簡単に捨てることもできず、どうしていいか困っている人も多いだろう。そんなときには、サンワダイレクト「フィルムスキャナー 400-SCN024」を使ってデジタル化しよう。
「フィルムスキャナー 400-SCN024」は、1400万画素CMOSカメラを搭載した高画質35mmフィルムスキャナー(カラー・モノクロ、マウント対応)。
スキャンしたデータは3200dpi(4416×2844ピクセル)なので、プリントするには十分な解像度がある。また、直接本体のSDカード(最大32GB)にデータを保存できるので、PCを使わなくてもよいのがポイントだ。
2.4型液晶で写真を確認しながらスキャン!

(Image: Amazon.co.jp)
「フィルムスキャナー 400-SCN024」は、付属のホルダーにフィルムを挟み、2.4型カラー液晶ディスプレイで確認しながら簡単にスキャンできる。このとき、露出補正を手動なら±2段階で調整できるのがうれしい。
本体とUSBケーブルで接続すれば、PCにデータを保存することもできるが、本体裏にあるスロットにSDカードをさしておけばPCは不要。32GBのSDカードなら最大で2万1840コマも保存することができる。
「フィルムスキャナー 400-SCN024」でフィルムをデジタル化しておけば、プリントしたり大画面TVに映し出して家族で楽しむこともできる。もちろん、ネガフィルムはもう捨ててしまっても大丈夫だ。

(Image:direct.sanwa.co.jp)

(Image:direct.sanwa.co.jp)