【大掃除コツ】簡単に頑固汚れをスッキリ落としやすくする9つの裏技!

今年も残すところ少なくなりましたが、気持ちよく新年を迎えるにあたり、大掃除に力を入れようと考える方も多いかと思います。簡単に綺麗になれば言うことはないですが、溜まった汚れを落とすのはなかなか大変ですよね。
そんな汚れを、効果的に落としやすくする為の大掃除コツと裏技をご紹介致します。

【天井掃除の裏技】

【大掃除コツ】簡単に頑固汚れをスッキリ落としやすくする9つの裏技!

(Image:Shutterstock.com)

 掃除のやり方としては、「上から下へ」が基本です。下から始めても、舞い上がるホコリが綺麗になった場所へ落ちていき、せっかくの掃除が台無しとなります。と言うことで、まずは天井掃除からスタートすることをおすすめします。

 

①ストッキングをはたきに
ホウキの柄や定規などに使わなくなったストッキングを取り付けて、はたきにしましょう。
照明など高い所も、ストッキングの静電気効果でホコリが取れやすくなります。

 

②フローリングワイパーが大活躍
高い所の掃除はイスや踏み台などを使うことが多いと思いますが、安全に掃除をするには少々不安です。そこでおすすめしたいのがフローリングワイパーです。先端に絞った雑巾を付けて拭き掃除に使いましょう。汚れがひどい場合は、薄めた中性洗剤をつけて拭いて下さい。

【網戸掃除の裏技】

③メラミンスポンジで拭くだけ
メラミンスポンジを水で濡らして軽く擦るだけです。網戸の汚れは見落としがちですが、結構汚れていてメラミンスポンジが真っ黒になることもあります。

 

④重曹でもっと綺麗に
水1リットルに対し重曹大さじ1杯の割合で重曹水を作りましょう。頑固な汚れに効果的ですので、網戸掃除に大活躍します。

【窓掃除の裏技】

【大掃除コツ】簡単に頑固汚れをスッキリ落としやすくする9つの裏技!

(Image:Shutterstock.com)

 窓は色々な汚れがついています。外側にはチリ・排気・泥、内側は手垢・ヤニ・油はね・ホコリなど、掃除のやり甲斐がありますね。水をかけて、洗剤を付けて、磨き上げて、空拭きをして……。工程が多い掃除は面倒で窓掃除は億劫だ、と言う方に朗報です。簡単に、しかも道具一つでピカピカになる方法があります。

 

⑤窓掃除には新聞紙
新聞紙を丸めて湿らせ磨くだけ!仕上げは乾いた新聞紙で拭いて下さい。新聞紙に含まれるインクの成分が様々な汚れを分解し、更にはツヤ出し効果もあるので一石二鳥ですね。実際に我が家の窓で試したところ、これはおすすめせずにはいられない!と言うのが感想です。簡単に汚れが落ちて、ワックスで仕上げたかのようにピカピカになりました。

【キッチン掃除の裏技】

 キッチンのしつこい油汚れは、なかなかの強敵です。無理に擦るより、汚れを浮かせて落とすということがポイントです

 

⑥汚れを浮かす、熱湯つけ置き
特に頑固な換気扇やガスコンロの部品などは、つけ置きから始めましょう。熱湯と洗剤を入れた袋につけ置きをします。20~30分もすると、汚れが浮き出てくるので、あとはスポンジなどで擦り洗いをして下さい。何もせずごしごしと洗うだけでは、力も時間もいるので疲れてしまいます。頑固汚れにはつけ置き、その間に別のところを掃除すれば時間を賢く使えますね。

 

⑦ラップでパック
キッチンには、浸け置きできない部分にも頑固汚れが潜んでいます。そんな部分には洗剤を吹きかけ、キッチンペーパーとラップをかけます。更に効果的にする為に、ドライヤーなどで熱を加えるのもおすすめです。しばらくしてラップを剥がしたら、キレイな布巾で洗剤を拭き取りましょう。

【お風呂掃除の裏技】

【大掃除コツ】簡単に頑固汚れをスッキリ落としやすくする9つの裏技!

(Image:Shutterstock.com)

 お風呂掃除と言えば水垢とカビとの戦いです。簡単に落としやすくするため次のことをお試し下さい。

 

⑧水垢には重曹
水1:重曹2~3で重曹ペーストを作りましょう。水アカの付いた部分に塗り、20~30分経った頃には取れやすくなります。仕上げにスポンジなどで擦り洗いして下さい。お風呂グッツをまとめて綺麗にする方法もご紹介します。浴槽の残り湯に重曹を1カップほど入れて重曹水を作ります。洗面器やお風呂のいすなど、水垢を落としたいものをまとめて浸します。これは小物だけでなく、バスタブも綺麗になるので効率がいいですね。

 

⑨カビにもパックが有効
お風呂のカビは根深く、なかなか落ちないものもあります。カビ取り洗剤を使っても落としきれない頑固なカビには、キッチン掃除でもご紹介したパックがおすすめです。カビにキッチンペーパーをのせ、カビ取り洗剤を吹きかけます。その上にラップをかけ密閉し、10~20分ほど置きましょう。洗剤をしっかり洗い流したら終わりです。

文=

この9つのポイントをおさえれば、スムーズに掃除ができます。大掃除はもちろん、日々の掃除にも役立ててみてはいかがでしょうか?

関連記事

【大掃除コツ】簡単に頑固汚れをスッキリ落としやすくする9つの裏技!のページです。オトナライフは、【裏ワザ掃除】の最新ニュースをいち早くお届けします。