【YouTube】嫌いなチャンネルを完全に削除(非表示)する方法!

YouTubeでは「おすすめ」としてさまざまな動画やチャンネルが表示されるが、興味のないジャンルや不快な内容は目にしたくない。ある程度は標準の機能でも表示を減らすことが可能だが、確実を期するなら専用の機能拡張を使ってみよう!

確実性に欠ける標準機能より機能拡張で

【YouTube】嫌いなチャンネルを完全に削除(非表示)する方法!

(Image:sub job / Shutterstock.com)

 YouTubeの動画は興味深いものも多くあるのだが、中には「これはちょっと、いかがなものか…」と思うようなものもあり、玉石混交だ。トップ画面や視聴中の動画の横に表示されるものも、まったく興味のないものや、できれば目にしたくないものが表示されたりすることが多い。特におすすめの動画としてそんな動画が表示されると、かなり興ざめだ。こうしたものは、YouTube標準の機能の「興味なし」や「ブロック」で表示を減らすことが可能だが、その効果は限定的で、やや確実性が欠ける傾向がある。
 この不快感を解消するには、ブラウザに「Video Blocker」機能拡張をインストールしよう。右クリックしてメニューを選択するだけで、簡単に特定の動画やチャンネル、ユーザーをブロックできるのだ。また、キーワードを登録してブロックすることも可能なので、関連するジャンルをまとめて非表示にすることもできる。ここで解説する手順で環境を改善して、好きな動画だけを快適に閲覧しよう。

【YouTube】嫌いなチャンネルを完全に削除(非表示)する方法!

事前にChromeウェブストアから「Video Blocker」機能拡張(https://chrome.google.com/webstore/detail/video-blocker/jknkjnpcbbgcbdbaampbjlhkcghmgfhk)をインストールしておく

【YouTube】嫌いなチャンネルを完全に削除(非表示)する方法!

ブロックしたいチャンネルや動画を右クリックし、表示されたメニューで「Block video from this channel」を選択する

【YouTube】嫌いなチャンネルを完全に削除(非表示)する方法!

キーワードでブロックしたい場合は、右上の「Video Blocker」のアイコンをクリックし、「▼」メニューで「Keyword」を選んでからキーワードを入力し、「Add」をクリックする

文=岡里名桜/ライター

間違ってブロックしてしまった場合や、やはり見たいと思い直した際には、右上の「Video Blocker」のアイコンをクリックしてから「Blocklist」をクリックしよう。ブロック済みの一覧が表示されるので、「Delete」をクリックすれば解除できる。
ここではGoogle「Chrome」での手順を紹介したが、「FireFox」や「Opera」といった他のブラウザ用の機能拡張も用意されている。

関連記事

【YouTube】嫌いなチャンネルを完全に削除(非表示)する方法!のページです。オトナライフは、【動画・音楽アプリ動画YouTube】の最新ニュースをいち早くお届けします。