この記事で伝えたいこと
・牛丼チェーン3社のカレーを徹底比較してみた
・吉野家はあっさり、すき家はTHE・家庭の味、松屋はこってりスパイシーなどかなり違いがあった
・筆者的には松屋がオススメ
近年、筆者の中では
「もはや牛丼チェーンは牛丼を食べに行く場所ではなく、カレーを食べに行く場所」
として認識され始めている。圧倒的なコスパの良さに加え、カレー専門チェーンと比較しても遜色ない味。
しかし、
「牛丼チェーンのカレーって、それぞれ味違うよな」
と思うこともしばしば。ということで、吉野家、すき家、松屋のカレーを独断と偏見で評価、比較してみた。なお、今回は各社の中でも「もっともシンプルなトッピングなしのカレー」で比較している。
早速購入して並べてみると、この時点ですでに各社の違いが浮き彫りに。
・吉野家:2つの容器に別々に入っている
・すき家:1つの容器にそのまま入っている
・松屋:合体式(?)の容器でコンパクト
それでは、実食していこう。