今や当たり前のように定着したコンビニコーヒーですが、始まったのはまだ6年前とわりと最近です。
中にはコンビニでコーヒーを頼んだ経験がない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
カフェもしかり、オーダーの仕方がわからないとなると躊躇してしまいますよね。
そこで今回は、今更聞けない、コンビニコーヒーの買い方~セブンイレブン編~をご紹介します。
セブンイレブンのカフェメニュー

たくさんのコンビニがカフェメニューを展開している中、最初にセブンをご紹介したのは、ズバリわかりやすいからです。コンビニカフェ初心者の方におすすめなセブンカフェ。まずはメニューをみていきましょう。

※価格は地域により異なります
メニューはコーヒーとカフェラテ、それぞれホットとアイス、サイズはレギュラーかラージといたってシンプルです。九州、四国、北海道など、一部店舗では内容量の10%アップや豆のグレードアップ、環境に配慮した資材への変更などにより価格が上がっています。
ホットの場合はレジにて注文します。アイスの場合はこのように氷の入ったカップが冷凍ケースに入っているので、カップを選びレジでお会計します。カップを購入したら、次はコーヒーの淹れ方です。