【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

年間300杯以上のラーメンを食べるラーメンマニアの筆者がもっとも好きなラーメンのジャンル、それは家系ラーメン。中でも、千葉を拠点とする王道家グループ、神奈川にある家系ラーメン発祥の店である吉村家は特に好きだ。そんな家系ラーメン大好きの筆者が、かっぱ寿司で販売されている家系ラーメンを食べてきた。結論からいうと、それは僕の好みとはほど遠いものだったので、そのときの話を聞いてほしい。

スープが……、スープが薄い気がする

シノゴの言わず早速注文。そしてレーンに乗って運ばれてきたのがこちら。

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

海苔は別添え。いいぞ、わかっておるではないか。入れたらすぐにへなっちゃうからね。ありがとうございます。

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

開封。

 

おお、茶色のスープ、黄色が強めの麺、ほうれん草、海苔、まさしく家系のビジュアル。このときは期待に胸を躍らせていた僕であった。

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

あえてのほうれん草から。筆者は家系ラーメンこそが、ほうれん草を世界一美味しく食べる方法だと確認している。

 

ちなみにかっぱ寿司のほうれん草は可もなく不可もなくであった。

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

お次は海苔。やっぱり家系ラーメンには海苔。筆者はいつも海苔とほうれん草をマストでトッピングしている。

 

ただ、今回痛感したのが「海苔は白米と出会いその真価を発揮する」ということ。白米がないと家系ラーメンの海苔はその実力の半分も発揮できないのである。

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

チャーシューは、まあ、その、うん。という感じだ原価的にそこまで力を入れることはできないと思うので、この辺りは仕方ない。

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

麺はよかった。もちぷり食感で、家系ラーメン専門店のものとは少し食感が異なるが、これはこれでアリ。やるではないかかっぱ寿司。ちょっと見直したぞ。

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

そしてスープ。

 

これが筆者の好みと決定的に合わなかった。筆者的に、このスープは醤油も薄く豚骨の獣感もほとんど感じられず、物足りなかった。

 

もっとちょうだい!もっと強いのちょうだい!!というか。

 

たしかに飲みやすく、万人受けを狙うとこういう味になるのかな、とは思うが……。いつもお好みを「固め、濃いめ、多め」で頼む筆者からすると、これが家系ラーメンというのはちょっと違うと感じてしまった。

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなし

まあ、そこそこ飲んだけどね。

家系ラーメンはやはり専門店で食べよう

家系ラーメンはやはり専門店で食べるべきだ。

 

今回の食レポを通し、より一層その思いを強くした。家系ラーメンに対するこだわりが人一倍強い筆者のような人間は特に。

文=ミヤモトマサシ/フリーライター

関連記事

【無念】かっぱ寿司の家系ラーメン、麺はよかったがスープの醤油も薄く豚骨の獣感もなしのページです。オトナライフは、【グルメ・カフェラーメンチェーン店かっぱ寿司家系ラーメン】の最新ニュースをいち早くお届けします。