通販やオークションで振込先を間違えてお金を振り込んでしまった、どうやって取り戻せばいい?

ネット通販やオークションの買い物で、ネット銀行からお金を振り込んだものの、振込先を間違えてしまった! そんなときはどうすればいいのだろうか? 振り込んだお金は無事に返ってくるのだろうか? 今回は間違った相手にお金を振込んでしまったときの対処方法を紹介しよう。

間違って振込んだ相手と連絡が取れるなら傷は浅い!

通販やオークションで振込先を間違えてお金を振り込んでしまった、どうやって取り戻せばいい?

 現在では、自宅にいながらネット通販やネットオークションで買い物をして、代金をネット銀行から手軽に振込める。しかし、ネット銀行の振込みは簡単すぎて、ついうっかり見ず知らずの人の銀行口座にお金を振込んでしまうケースもあるようだ。そんなときはどうすればいいのだろうか? お金はちゃんと戻ってくるのだろうか? 実は、間違えてお金を振込むと非常に面倒なことになる。最悪の場合はお金が返ってこないことも…。
 まず、間違って振込んだ口座が存在しない(受取人の口座情報が間違っている)場合は、入金は実行されずに返金される。銀行によっては確認の電話がくることもあるが、この処理は「組戻し(くみもどし)」となり、660~880円程度の手数料を取られるものの確実にお金は返ってくる。
 次に、間違った相手に入金してしまった場合でも、振込相手と連絡が取れる場合は傷が浅い。直接、アナタが振込相手に連絡して返金をお願いすればいいのだ。この場合は当然、再振込手数料を引いた額を返金してもらうことになる。

通販やオークションで振込先を間違えてお金を振り込んでしまった、どうやって取り戻せばいい?

もし見ず知らずの人にお金を振込んでしまったら、銀行のカスタマーセンター(相談窓口)に電話して「組戻し」手続きを依頼しよう。あとは、相手が返金に応じてくれるのを待つしかない

組戻しを依頼しても返金されるのは1カ月後?

 もっとも面倒なのが、見ず知らずの(連絡が取れない)相手に振込んでしまった場合である。まず、最初にやるべきことは銀行に「組戻し」手続きを依頼すること。ネットで手続きできる場合もあるが、多くの場合は電話(カスタマーセンターなど)でお願いすることになる。この場合は、まずアナタの利用している銀行が振込相手の銀行に連絡をして組戻しを依頼。次に、振込相手の銀行が相手に電話などで返金をお願いし、返金手続きをしてもらうという複雑なプロセスを経るのだ。
 もちろん、相手が常識のある人ならすぐに返金に応じてくれるだろうが、相手が電話に出なかったり、返金に応じてくれない場合もある。したがって、返金までは早くても1~2週間、最大1カ月程度は見ておいた方がよい。もし、1カ月経っても返金されない場合は、再度銀行に状況確認の連絡をしてみよう。

通販やオークションで振込先を間違えてお金を振り込んでしまった、どうやって取り戻せばいい?

組戻しを依頼しても相手が返金に応じない場合もある。少額なら諦めもつくが金額が大きい場合はしかるべき処置を取ることに……

相手が返金に応じない場合はどうすればいい?

 そもそも、勝手にお金を振り込まれた相手側にしてみれば、自分に非はないのにわざわざ返金手続きをするために銀行に出向くことになる。多少、返金に時間がかかるのは仕方がないことだろう。だが、間違って振り込まれたお金は「不当利益」となるので、やはり返金するのが当然なのである。
 もし、1カ月以上経っても相手が返金に応じてくれない場合、最終的には弁護士などに相談して「不当利得返還請求訴訟」などを起こすことになる。ただし、この場合は弁護士費用もかかるので、百万円単位の金額でないと難しいはずだ。
 このように、ネット銀行で振り込みをする場合は、振込先が間違っていないかしっかり確認しないと、一瞬の不注意で大金を失う場合もあるのだ。十分に気を付けよう。

文=藤原博文/フリーライター

参考元:相手を間違えてお金を振り込んでしまった!お金はもう、戻って来ないの?【さわだ行政書士事務所】

●ゆうちょ銀行「他の金融機関へ間違って振り込みした場合、取り消すことはできますか?」(公式)は→こちら

●楽天銀行「振込先を間違えて振込してしまいました。どうすればいいですか?」(公式)は→こちら

●住信SBI銀行「〔振込振替〕 組戻しの方法を教えて下さい。」(公式)は→こちら

●イオン銀行「【振込・振込予約】組戻しの方法を教えてください。」(公式)は→こちら

関連記事

通販やオークションで振込先を間違えてお金を振り込んでしまった、どうやって取り戻せばいい?のページです。オトナライフは、【マネーネット銀行銀行ゆうちょ銀行イオン銀行楽天銀行】の最新ニュースをいち早くお届けします。