Amazonではほぼ月に1回お得な「タイムセール祭り」が行われている。最大7.5%ものポイント還元があるポイントアップキャンペーンが魅力だが、実は買い方を間違えるとポイントアップの対象にならないのをご存じだろうか? そこで今回は、Amazonのタイムセール祭りでの注意点を確認してみよう。
タイムセール祭りは最大7.5%還元が大きい!

Amazonでは毎日お得なセールが行われているが、ほぼ月に1回のペースで行われている「タイムセール祭り」も見逃せない。このタイムセール祭りはAmazonの2大セール「Prime Day」と「サイバーマンデー」に次いで大きなセールで、最大7.5%(上限は5000pt)ものポイント還元が受けられるポイントアップキャンペーンが魅力となっている。
たとえば、プライム会員は2%、ショッピングアプリ利用で1%、Amazon Mastercard払いで最大4.5%もポイント還元され、最大7.5%となるのだ。ところが、買い方に注意しないとポイントアップの対象にならない場合があるという。
まず、失敗しがちなのがキャンペーンに「エントリー」していない場合。セール期間中なら買ったあとからでもエントリーできるが、事前にやっておくほうが間違いがない。次は「Amazonショッピング」アプリを使うこと。実はパソコンからでは1%もらい損なってしまうのだ。そして、ポイントアップは1万円以上の購入が対象になることである。だが、注意点はこれだけではない……。

タイムセール祭りが始まる前に、必ずログインしてから「キャンペーンにエントリーする」をクリックしておこう

筆者はAmazon Mastercardは持っていないが、それでもプライム会員の2%とショッピングアプリ利用の1%で、計3%還元を受けられる

ポイントアップキャペーンは、Amazonショッピングアプリで買うと+1%になる。パソコンで買うと1%損する!