“耳からうどん”とイジられたのも過去の話で、今や定番イヤホンになったAppleの「AirPods」。各社からカバーが販売されていますが、ダイソーのカバーも侮れない実力を秘めていました。
■シリコン部分は文句なし!
他社の1,000円前後のカバーを見てみると、「カラビナ付き」「装着したまま充電可能」「充電穴に蓋ができる」といった機能が主なポイント。今回購入してきた「AirPods用 シリコンカバー カラー」は、110円(税込)ながら全ての性能を搭載した高コスパ商品です。
SNSでも「カラビナも付いて100円はお得」「フィット感が良い!」との声が上がる同商品。しかしここまで安いとなると、気になるのはそれぞれの機能のクオリティです。実際に使ってチェックしましょう。
まずはカバーのフィット感から確認。100均のシリコン商品って、ペラペラで安っぽいイメージがありますよね。しかし同商品はかなり肉厚で、ケースに装着してもめくれたりズレてくる心配がありません。蓋部分にいたっては、肉厚すぎてちょっと開きにくいほど。もちろん実際の使用で問題になる程度ではないので、普通に使っていたら気づかないレベルでしょう。
触感も程よいサラサラ具合で、遠目にみれば100均感はゼロ。フチの裁断がほんの少しワイルドな感じもしますが、シリコン部分のクオリティは合格点と言えそうです。