【Offliberty】YouTube動画をMP3やMP4で持ち運ぶ方法
さて、YouTubeの動画をダウンロードできたら、スマホで保存したYouTubeの動画を持ち歩くことを考えてみよう。Androidスマホであれば、直接利用できるがやはりPCから行ったほうが効率が良い。iPhoneはそもそも「Offliberty」に対応していないのでPCから動画を入れる必要があるのだ。
・iTunes
iPhoneの方はiTunesを利用しよう。iTunesを使えば、動画だけでなくMP3などの音楽ファイルもiPhoneのミュージックアプリに同期することができるぞ。音楽ファイルであれば、変換も可能なのでiPhoneがない方も変換目的で利用可能である。

iTunesを使えば、直接はサイトを利用できないiPhoneでも動画を楽しめるぞ
・ドロップボックス
クラウドストレージである、ドロップボックスを利用するのも一つの手だ。PC内のフォルダと中身を同期できるので、MP4やMP3ファイルを入れておけばスマホからも見ることができるぞ。スマホアプリにはMP4やMP3に対応したプレビュー機能もあるのでおすすめだ。
【Offliberty】安定しない時の代替ツール
「Offliberty」を使っていると、画面が表示されなかったり表示されてもエラーがでたりしてうまく利用できない時がある。そのようなときには、別の代替になるツールを利用してみよう。画面が表示されないときなどは、しばらく時間をおくと復旧することもあるが時間がかかる。
・オンラインオーディオコンバーター
動画から音声を分離してMP3を作りたいときには「オンラインオーディオコンバーター」が便利だ。サイトにアップロードした動画から音声を分離してくれる。

操作はシンプルだ。はじめに音声を分離したい動画を指定しよう

形式などを選択したら「変換」をクリックだ

変換が完了すると、ダウンロードボタンが現れる
・OnlineVideoConverter
こちらは、YouTubeの動画をMP4やMP3で保存してくれる便利サイトだ。こちらもスッキリとした見た目で直感的に利用できるので試してみよう。

サイトにアクセスしたら、アドレスを貼り付けよう。その後、「CONVERT」をクリックして変換開始だ

変換が終わったら、画質ごとにダウンロードするファイルを選択できる