「Online Video Converter」でダウンロードできないときの対処法
「Online Video Converter」の使い方を紹介したが、ダウンロードできないときの対処法も見ておこう。
・対応している動画サイトかを確認する
「Online Video Converter」を正しい使い方で利用しているのに、動画をダウンロードできないときには、「Online Video Converter」非対応の動画サイトのURLを貼り付けている場合がある。基本的には、「Online Video Converter」が対応と謳っている動画サイトはYouTubeだけなので注意しよう。
・他の動画変換サイトを利用する
「Online Video Converter」では非対応の動画サイトにある動画をダウンロードしたいときには、「Online Video Converter」以外の別のサイトを利用してみるとよいだろう。使い方はどのサイトもほとんど同じである。
他にもある!無料で使える動画変換サイト
「Online Video Converter」以外の無料で利用できる、動画サイトから動画をダウンロードしたり変換したりできるサイトを紹介しよう。どのサイトも使い方は動画サイトのURLをコピペするだけだ。
【1】ClipConverter.cc
ClipConverter.ccとは、YouTubeを始めとした対応している動画サイトの動画を指定した形式でダウンロードできるサイトだ。使い方も簡単でだれでも気軽に利用できる。ただし、このサイトにアクセスすると、他のサイト同様の静的な広告のほか、画面右上にチャットのような広告が表示される。このチャットのような広告は他のサイトでは見かけないので、慣れない方も多いかとは思うが、クリックしてしまわないように注意したい。

URLを貼り付けたら「Continue」をクリックして、「Download」でファイルをダウンロード可能だ
【2】offliberty
offlibertyとは、様々な動画サイトに対応した動画ダウンロードサイトだ。使い方もURLを貼り付けてボタンを押すだけで非常にシンプルな作りである。ただし、「Online Video Converter」のように自分が持っている動画ファイルを変換する機能はない。

URLを貼り付け後「OFF」をクリックしよう
【3】FLVTO
FLVTOとは、若干日本語に違和感のあるものの日本語で利用可能な、動画ダウンロードサイトである。使い方は他のサイトと同様にURLを貼り付けて、対応形式からダウンロードしたいファイル形式を選択するだけである。

URLを貼り付け後、日本語がおかしいが「化す」をクリックだ