「NVIDIAコントロールパネル」の設定【3D】

最近のゲームやクリエイティブな作業では、グラフィックボードに3Dレンダリングなどの処理を担わせることも多い。「NVIDIAコントロールパネル」を使えばグラフィックボードの3Dに関する設定項目も変更や調整が可能だ。ゲームやソフトによっては、動作に影響を及ぼす重要な設定項目だ。

「3D設定」→「3D設定の管理」で詳細な3D設定が可能だ。プレイするゲームや利用するソフトに合わせた最適な設定を行うことができる
「NVIDIAコントロールパネル」の設定【Surround・PhysX】
FPSやレーシングゲームを楽しむ方であれば、画面を複数枚並べて利用している方も多いだろう。「NVIDIAコントロールパネル」で「Surround・PhysX」の設定項目を利用すれば、利用している複数枚の画面を擬似的にひとつの大型画面として設定することができる。

「3D設定」→「PhysX構成の設定」から接続されている画面に合わせた設定が可能だ