多種多様な「キャッシュレス決済」サービスが乱立する現代。なかなかメインサービスを決めるのは難しい。「結局どれがお得かよくわからない!」。そんな人には、「LINE Pay」をおすすめしたい。
すでにLINEをインストールしている人も多く登録が簡単なのもその理由の一つだが、もう一つの明快な理由がある。今回は“わかりやすく”恩恵を受けられるLINE Payの魅力をお伝えしていく。
新規ユーザーから、既存ユーザー重視に方向転換

LINE Payの躍進が始まっている
LINE Payは2014年12月サービス開始と、実はQRコード決済市場では古株である。とはいえ、後発の「PayPay」に押されているのは事実。メインサービスの会員数を生かせず伸び悩みを見せていた。しかし、現在はLINE本サービスを活用した「送金サービス」の利便性や連携店舗の多さを生かした「クーポン配布」などでジワジワとシェアを獲得しはじめている。
会員数的な観点からは高いポテンシャルを持っていただけに、新規ユーザーの獲得から既存ユーザーの満足度を高めるサービス充実という施策にいち早く舵を切れたことが、躍進の要因ではないだろうか
特に注目したいのが「クーポン戦略」だ。お得なクーポンが毎月のように発行され、中には「10%OFF」という高割引なものまで存在。このクーポンを駆使すれば、目の前の支払いからお得になり、劇的に節約が進むような印象を受ける。