iPhoneやApple Watchなどの端末では、Apple Payで支払うことができる。一度クレジットカードを登録しておけば、端末だけで決済できるので便利だ。この記事ではApple Payを利用するメリットや、クレジットカードの登録方法をわかりやすく解説する。お店でスマートに支払うのに役立ててほしい。
Apple Payの概要と利用するメリット3つ

Apple Payとは、iPhoneなどApple社のデバイスで利用できるキャッシュレス決済だ。クレジットカードを登録すれば、デバイスだけでスピーディーに支払える。またSuicaやPASMOといった電子マネー、Pontaなどのポイントカードを登録することもでき、カード類を端末にまとめて利用できる。クレジットカードを登録して利用する具体的なメリットは、主に下記の3点だ。
・アプリを起動しなくても支払える
・クレジットカードのポイントももらえる
・新たにアプリをインストールする必要がない
PayPayなどQRコード決済では、アプリは起動する必要があり、場合によっては時間がかかってしまうこともある。一方、Apple Payはアプリを立ち上げなくても支払えるのでスピーディーだ。
「クレジットカードのポイントはどうなるの?」と思う人もいるかもしれないが、Apple Payで利用しても、ポイントは通常通りもらえるので心配不要だ。利用料金の請求も通常利用分と一緒であり、バラバラになることもない。
登録するのに必要なWalletアプリは、対象のiPhoneやApple Watchに既に内蔵されているため、別途インストールする必要はない。