【Kindle】アプリから不要な本を削除する方法を解説! iPhone、Android別に紹介

Kindleアプリから不要な本を削除する方法をご存じだろうか。不要になった本が大量に並んでいると目的の本を探すのにかなり不便だ。そこで本記事では不要になった本をKindleアプリから削除する方法を紹介するのでKindleユーザーは参考にしてほしい。

【Kindle】アプリから不要な本を削除する方法(ストアで購入した電子書籍の場合)

 Kindleアプリはさまざまな電子書籍を読むことができる非常に便利なアプリだ。そんなKindleアプリにも弱点は存在する。電子書籍は物理的な本の大きさはないのでかさばらないが、不要な電子書籍が増えてしまうと、目的の電子書籍を探し出せなくなることだ。そこで本記事ではKindleアプリで不要になった本を削除する方法をAndroidとiPhoneそれぞれに分けて紹介しよう。はじめに、Kindleアプリで購入した本を削除する方法を紹介する。

・Androidの場合

 AndroidでKindleアプリから購入した本を削除する方法を紹介しよう。

AndroidのKindleアプリで購入した本を削除するには、削除したい本をロングタップして削除したい本にチェックマークがついた状態にする

削除したい本にを選択した状態で、メニュー表示して「アイテムを削除」を選択する

・iPhoneの場合

 iPhoneでKindleアプリから購入した本を削除する方法を紹介しよう。

iPhoneでKindleアプリで購入した本を削除するには、削除したい本をロングタップして削除したい本を選択した状態にする。iPhoneの場合削除したい本を選択すると右下に小さくチェックが入る

削除したい本を長押ししてメニューを表示すると「端末から削除」か「永久に削除」を選択できるので任意の削除方法を選択しよう

関連記事

【Kindle】アプリから不要な本を削除する方法を解説! iPhone、Android別に紹介のページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフAndroidAmazoniPhoneKindle電子書籍】の最新ニュースをいち早くお届けします。