auの4G周波数転用の「なんちゃって5G」に注意! 結果、料金だけが上がる可能性も

少しずつ定着の兆しを見せ始めている、次世代通信システム「5G」。今回au(KDDI)では、従来の回線設備を利用して、5G対応エリアを拡大することを発表した。いよいよ私たちの手元に5Gが訪れる日が来たのかもしれない。
今回はこの嬉しい発表が一部では、否定的に受け入れられている現状をお伝えする。キーワードは、“なんちゃって5G”…。

対応エリアの不足を打開する秘策をau(KDDI)が開発!

無限の可能性を秘めた5G

 携帯電話4大キャリアの一つ・au(KDDI)が、既存の4G回線の施設を転用した5Gサービスの提供を開始した。5Gとは、次世代の通信システムを差し、従来の4Gに比べて大容量かつ高速化でのデータ通信が可能となると言われている。5Gの効果は凄まじく、4Gがクルマでの移動だとすると、5Gは飛行機での輸送に変わると一部では表されている。より速く、より多くの荷物を最短距離で運べるようになることで、通信のタイムラグがなくなることはもちろん、さらなる多くの通信の可能性が広がり、身の回りのいろいろなものがネットにつながり、今まで考えられなかったような技術が生まれるのではないかと予想されている。

従来5Gには、専用設備を新たに建設する必要があり、対応エリアが整っていないことが普及の大きな障害となっていた。しかし、今回発表されたように既存の施設を使えば普及に弾みが付く、いよいよ私たちの手元にも本格的に5Gが訪れる予感だ。

契約の内容をしっかりと吟味してプランを選ぼう

 しかし、今回の発表手放しでは喜べないかもしれない。実は既存施設を転用した場合、通信速度は4Gとほとんど変わらない可能性が高いのだ。そもそもが送受信できるデータ量は周波数に比例することから、既存施設の低い周波数を転用している場合、5Gの性能が出せないのは理解できるが、発表を受けたユーザーからすれば何らかの対策が施されているのではないかと期待していただけに落胆は大きく“なんちゃって5G”という言葉も飛び交っている。
 低額でのデータ使い放題を謳う「楽天モバイル」も、高速でのデータ使用が無制限なのは楽天回線エリアのみ。通信エリアの契約の罠は意外と多いようだ。ドコモの新ブランド「ahamo」を始め各社新プランが発表されているが、これらも契約前に一度、「果たして自分はその恩恵をしっかりと受けられるのか」を確認する必要があるのではないだろうか。新プランのCM文句を鵜呑みにして契約したけど、結果として月々の支払が高くなった、高速回線が入らないなんてことになっては本末転倒である。

 ここ数ヶ月は値下げ競争が進み5Gのプランも安くなってきているが、安さだけで選ぶのでなく複数の候補から、金額はもちろん、4G、5Gなどの対応設備の有無、対応回線の通信速度まで、内容をしっかりと吟味することが大切。自分に合ったプランを判断できるのは自分だけである。しっかりと情報収集はしたいもの。筆者はauのiPhone 12 miniを都内で使用しているが、一度もステータスアイコンに5Gが表示されたことない。データMAX5Gプランは意味があるのかと思ってしまう。

参照元:5Gの積極展開はあきらめた? 4G転用の「なんちゃって5G」拡充か【THE PAGE

※サムネイル画像(Image:WalterSy / Shutterstock.com

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

auの4G周波数転用の「なんちゃって5G」に注意! 結果、料金だけが上がる可能性ものページです。オトナライフは、【iPhone&AndroidiPhoneau5GKDDI】の最新ニュースをいち早くお届けします。