パソコンが遅いならHDDを高速SSDに換装しよう!「EaseUS Todo Backup」の使い方

長年使っているパソコンの起動がメチャクチャ遅い。起動後も動作が鈍くてイライラする……。そんなときはパソコンのHDDを高速なSSDに換装しよう。パソコンに詳しくない人にはかなりハードルが高いと思うが、Windows OSが入っているCドライブの移行には「EaseUS Todo Backup」というフリーソフトを使えば簡単! SSDに換装した効果はバツグンなので、アナタも是非チャレンジしてみてほしい。

HDDをSSDに交換するだけでパソコンが高速化!

(Image:amazon.co.jp)

 パソコンは長年使っていると、どうしてもWindowsの起動や動作が遅くなっていく。そろそろ新しいパソコンに買い替えないとダメか……、なんて思っている人も多いのでは? でも、その前に試してみてほしいことがある。もし、今使っているパソコンのCドライブ(Windows OS)がHDDなら、高速なSSDに換装してみよう。SSDに関しては→こちらで確認してほしいが、SSDに換装するだけで嘘のようにパソコンが速くなるのだ。ちなみに、2021年1月現在、SSDの価格は480GBで5,980円程度。パソコンを買い替えるよりもグッとリーズナブルに高速化できるので、是非チャレンジしてみてほしい。

(Image:amazon.co.jp)

今回、筆者がAmazonで購入したSSDは、キオクシア(XIOXIA)の2.5型S-ATA接続のSSD。480GBで5,980円だった。200GB以下のSSDならさらに安く買えるが、将来容量不足になって困る場合もあるので、できれば400GB以上のものを選びたい

●キオクシア(XIOXIA)は→こちら

関連記事

パソコンが遅いならHDDを高速SSDに換装しよう!「EaseUS Todo Backup」の使い方のページです。オトナライフは、【スキル・ビジネスWindows 10パソコンHDDSSDEaseUS Todo Backup】の最新ニュースをいち早くお届けします。