LINE Payがさらなる進化! “バーチャルカード”で支払いの概念を変える?

プロトタイプからさらに充実した機能を獲得

(Image:I AM NIKOM / Shutterstock.com)

ひょっとしたら、あなたはもう既にLINE Pay 支払いリンクを使いこなしている?

 従来のプリペイドカードといえば、プラスチック製のカードが真っ先に思い浮かぶ人が大半ではないだろうか。しかし、Visa LINE Pay プリペイドカードはなんとバーチャルカード。もはや物としてのカードはなくなり、コード決済とカードの境界がなくなるかのような革新的なLINEのサービスとして知られている。

 そんなLINEは、個人事業者やSMB(Small and Medium sized Business)などが、ショッピングサイトを立ち上げることなくLINEで接客から決済を可能にするサービスである「LINE Pay 支払いリンク」の提供を正式に開始したばかりでもある。このサービスにより、顧客が支払いを完了すると、加盟店側もLINEのチャット上で支払い完了を確認でき、入金確認から配送手続きまでをスピーディーに行なうことが可能になる。

 今までにない取り組みを行うLINE Payは、もしかしたら今後キャッシュレス決済の常識を打ち破っていくのかもしれない。これからのLINE Payの躍進にさらに期待を寄せていきたい。

参照元:「Visa LINE Payプリペイドカード」の発行を開始【LINE Pay

※サムネイル画像(Image:pay.line.me)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
Twitter:@otonalife

生活をもっと楽しく刺激的にする[オトナライフ]

関連記事

LINE Payがさらなる進化! “バーチャルカード”で支払いの概念を変える?のページです。オトナライフは、【マネーLINELINE payVisa LINE Pay】の最新ニュースをいち早くお届けします。