楽天とコンビニエンスストアを展開するヤマザキがタッグを組むようだ。両者の発表によると店舗で専用アプリを立ち上げるだけでポイントが貯まるサービスの運用を開始するもよう。店内に行くだけでポイントが貯まるとあれば、ヤマザキを利用してみたいと考える人も少なくないのではないだろうか。
今回はそんな楽天の発表がコンビニ業界にもたらす影響と、ヤマザキの逆襲のシナリオについて考えていきたい。
ヤマザキではポイントの最大4重取りが可能に!

楽天ポイントがますます便利になるようだ
楽天は、コンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」「ニューヤマザキデイリーストア」「ヤマザキデイリーストアー」において、来店ポイントアプリ「楽天チェック」が利用可能となることを発表した。ユーザーは対象店舗内の指定エリアで、楽天チェックアプリを起動し“チェックイン”を行なうと、楽天ポイントが獲得できるようになる。すでに山崎製パンでは、「楽天ペイ」、「楽天ポイントカード」を導入しており、これらのサービスを駆使することで、最大楽天ポイントの四重取りができるようになった。