探偵無用!浮気調査にも効果的なアプリ

行き過ぎた行為は不正アクセス禁止法にふれるため要注意
スマホ監視アプリは本来、親が子どもの安全を確保するためにデバイスの管理を行うもの。有害アプリやサイトへのアクセス制限、使用時間の制限など、親が遠隔でスマホの使用状況を操作することで、子どもの成長の妨げにならないようにする。しかし現在はパートナーの浮気や不倫調査に使用されることが多い。互いのスマートフォンに監視アプリをインストールすることで、GPS追跡機能で状況を確認できるからだ。「パートナーがどこにいるのか不安」であれば、双方合意のもとで利用するのもありかもしれない。
さらに今では探偵に依頼せずとも監視アプリで浮気相手を調査する猛者も出てきた。現在地を把握するほか、遠隔操作で浮気相手の顔も撮影できるため浮気や不倫相手の証拠もばっちりキャッチ。パートナーの不貞行為の証拠を自らの手で調査できるのだ。その一方で、パートナーが居ない隙に相手のスマートフォンからインストールする人も中にはいるだろう。双方が合意の上でインストールしなければ、法律不正アクセス禁止法違反になってしまう。技術の進歩によって生み出された便利なアプリも、使いようによっては恐ろしい凶器になりうる。使い方には十分な注意が必要だ。
参照元:2020年に1万2千人の日本人が監視されました。【NordVPN】
(※2021/2/9 記事の一部を訂正いたしました)