東京スター銀行に何かデメリットはないの?
いいことずくめの東京スター銀行だが、デメリットがまったく無いわけではない。まず、店舗が首都圏中心にしかなく極端に数が少ないこと。メガバンクや郵便局のように日本中どこにでもあるわけではないのだ。ただ、ネット銀行にはそもそも店舗がないので、ネットバンクとして利用している分には気にならない。しかも、東京スター銀行の店舗は17時まで営業しているし、土日営業している店舗も多いのだ。休日に広めのラウンジに出向いて、気軽に資産運用の相談に乗ってもらえるのも東京スター銀行のメリットと言える。

もし、近所に東京スター銀行があるなら17時まで営業しているし、土日も開いている店舗が多い。店頭で0.25%の定期預金を申し込むことも可能だ
東京スター銀行ならメガバンクではありえない高金利が得られるだけでなく、ATM手数料や他行宛振込手数料の実質無料など、数多くのメリットを享受できる。もはや、雀の涙ほどの金利しかもらえないメガバンクにお金を預けている場合ではない。今すぐメガバンクから東京スター銀行に乗り換えてみてはいかがだろうか?
●東京スター銀行(公式)は→こちら
※サムネイル画像(Image:tokyostarbank.co.jp)