急に現金が必要となった際に、コンビニに設置されているATMを利用した経験、あなたもないだろうか。ある調査によると、過去1カ月以内にコンビニATMを利用した経験がある人はおよそ8割にもなることが判明した。
今回はもはや生活になくてはならないものとなっているコンビニATMの利用率から見える現状と、その問題点について考えていく。
80%以上の人が、1カ月以内の利用経験あり

最近コンビニATM使いましたか?
「Office With」による、「過去1ヶ月以内にコンビニATMを利用した人の割合やATMの手数料についての認知」調査の結果によると、「過去1ヶ月以内にコンビニに設置されているATMを利用したことがある」と答えた人は、81%にもなることが分かった。街のいたるところに存在し24時間開いているコンビニにATMが設置されている恩恵を、多くの人々が受けているという実情が読み取れる。もはやコンビニのATMは、人々の生活になくてはならないものになっているようだ。一方で、多くの人々がコンビニのATMのある面に対してとある“不満”を抱いていることも今回の調査で判明した。