Apple Payのまわりは躍進への好材料ばかり

話題のApple Cardの存在がApple Payをさらに普及させるか
Apple Payは主にiPhoneやApple Watchで利用できるキャッシュレス決済だ。iPhoneユーザーの比率が世界でも有数の日本であれば、今後Apple Payを使う可能性のあるユーザーはかなりの数になるだろう。
さらにアメリカで運用が始まっているアップルの発行するクレジットカード「Apple Card」の存在も小さくないだろう。現在日本国内には未上陸ながら、チタン製の券面にアップルのロゴとユーザー名、ICカードしか載っていないスタイリッシュなデザインが話題となり多くのアップルファンから熱い視線が注がれている。日本でも利用できるようになれば申込みが殺到し、Apple Payユーザーが増えることは確実だ。
これまであまり積極的に日本国内でのシェア獲得に力を入れてこなかったように見られていたApple Pay。しかし今回、Tポイントとの連携に動き出したところを見ると、これから反撃に転じる構えを見せているようにも感じられる。キャッシュレス決済市場でもアップル旋風が吹き荒れることとなるのか。今後の動向に注目していきたい。
参照元:Tサイト[Tポイント/Tカード]