デルのパソコンやタブレットに脆弱性見つかる! 対象機種は数億台にも及ぶため今すぐ確認を

3通りの対処法でリスクを回避しよう

世界的に猛威を振るっているサイバー攻撃。被害に合わないためにも常にアップデートを

 デルはすでにセキュリティパッチをリリース済みだ。公式サイトから最新のドライバーにアップデートすることを推進している。また手動で削除することも可能だ。下記フォルダに「dbutil_2_3.sys」ファイルがあれば選択し、shiftキーを押しながらDeleteで消去。
・C:\Users\<ユーザー名>\ AppData(隠しフォルダ)\Local\Temp
・C:\Windows\Temp
 さらに5月10日からは通知アプリから更新することも可能となるなど、3通りの対処法がある。

 私用で利用しているパソコンやタブレットだけでなく、ビジネスで利用しているデバイスもデル社製のものでないか、今一度よく確認してみてほしい。とくにビジネスで乗っ取られてしまった場合、深刻な被害に発展しかねない。

参照元:デルのパソコン約400機種に脆弱性。すぐにアップデートを【GIZMODO

※サムネイル画像(Image:monticello / Shutterstock.com)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
Twitter:@otonalife

生活をもっと楽しく刺激的にする[オトナライフ]

関連記事

デルのパソコンやタブレットに脆弱性見つかる! 対象機種は数億台にも及ぶため今すぐ確認をのページです。オトナライフは、【スキル・ビジネスパソコンセキュリティ脆弱性DELL】の最新ニュースをいち早くお届けします。