Android 12、正式リリース秒読みで新機能の詳細が続々と明らかに

スマホはもはや現代人の必需品

これまでもスマホの操作ひとつで自動車のロックを解除する機能は存在した

2.At a Glance

 新たな通知機能としてアップデート内容が公表された「At a Glance」では、再生している音楽の情報などが見やすくなり、よりAt a Glance(一目見ただけで)の名にふさわしい機能へと進化することが予測される。
 また、Google アシスタントの呼び出し方法も電源ボタンの長押しに変更されるなど、素早い操作を可能にしながら、CPUの処理時間を22%短縮することにも成功しているといい、今まで以上にストレスの無い操作性も期待できそうだ。

3.プライバシーダッシュボード

 近年、iPhoneやAndroidスマホでもその重要性が強く意識されてきているユーザーの個人情報保護。Android 12では、アプリがスマホのマイク・カメラなどにアクセスしているときには通知アイコンが表示されるように。アプリの利用中に意図しない機能が使われた際には即座に把握できる改良が施された。
 加えて「Android Private Compute Core」という枠組みも発表され、AIを使ったメッセージの自動返信のような、従来はネット上でデータを処理していた機能をデバイス上で処理が完結するようになる。不必要に個人情報をネットに晒す必要がなくなり、より安心してスマホを使えるようになりそうだ。

 また、Androidと同じくグーグルが開発するChromebookがスマホからアンロックできたり、自動車メーカーとのコラボでAndroid 12にデジタルキー機能を搭載し自動車のキーの開け閉めやエンジンをかけたりすることも可能となる予定だ。
 まさにスマホひとつあればなんでもできる時代がもうそこまでやってきている。今後もAndroidスマホの進化から目が離せない。

参照元:Android 12の新機能まとめ:スマホからすべてを自分色に【GIZMODO

※サムネイル画像(Image:Juan Ci / Shutterstock.com)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
Twitter:@otonalife

生活をもっと楽しく刺激的にする[オトナライフ]

関連記事

Android 12、正式リリース秒読みで新機能の詳細が続々と明らかにのページです。オトナライフは、【iPhone&AndroidAndroidAndroid 12】の最新ニュースをいち早くお届けします。