Amazonの「Prime Reading(プライムリーディング)」の使い方!

Amazonの「Kindle unlimited」との違いは?

(Image:Koshiro K / Shutterstock.com)

 Amazonには「Prime Reading(プライムリーディング)」と似た名前のサービスに「Kindle Unlimited」がある。「Prime Reading(プライムリーディング)」と「Kindle Unlimited」の違いについて紹介する。

・「Kindle unlimited」とは

 「Prime Reading(プライムリーディング)」と「Kindle Unlimited」の違いについて見ていく前にまずは、「Kindle Unlimited」とはどのようなサービスなのか紹介する。
 「Kindle Unlimited」は「Prime Reading(プライムリーディング)」の上位サービスと言えるサービスである。「Kindle Unlimited」も「Prime Reading(プライムリーディング)」と同様に、Amazonの電子書籍サービスであるが「Kindle Unlimited」を利用するには、別途料金が必要だ。

「Kindle Unlimited」は有料サービスだ。初月や数ヶ月はキャンペーンで無料になることがあるが、基本的に月額料金が発生する。「Prime Reading(プライムリーディング)」と異なり、これはAmazonのプライム会員でも発生するものだ

・読み放題の冊数が圧倒的に多い

 「Kindle Unlimited」の特徴として、「Kindle Unlimited」で追加料金無しで読むことができる電子書籍数が「Prime Reading(プライムリーディング)」と比較して圧倒的に多いという特徴がある。
 「Prime Reading(プライムリーディング)」では1000冊程度の本が読み放題と紹介したが、「Kindle Unlimited」では200万冊以上の本を読むことができる。また、「Prime Reading(プライムリーディング)」では、コミックなどで1巻のみ無料という作品も多いが、「Kindle Unlimited」では最後まで無料で読める作品も少なくない。

※サムネイル画像(Image:amazon.co.jp)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
Twitter:@otonalife

生活をもっと楽しく刺激的にする[オトナライフ]

関連記事

Amazonの「Prime Reading(プライムリーディング)」の使い方!のページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフAmazonPrime ReadingAmazonの使い方】の最新ニュースをいち早くお届けします。