世界的な人気を誇るアップルは、ご存知の通り常時世界中から注目を集めている。中でも、アップルがまだ公式に発表していない開発中の新製品の情報は、その真偽も含めて報道されるたびに世界中が大きな反応を示すほどの関心の高さを誇っている。今回は、そんなアップルに関わるウワサ話の中から、iPhoneをはじめとした情報をいくつかお伝えしていきたい。
多くのアップル未公開の情報が飛び交うiPhone界隈

iPhone 12の次を担う新型の情報も注目度が高い
世界中から注目を集め、世界各地で開発・生産を行っているアップルは、世界の報道機関やリーカー(公表されていない情報を入手しリークする人々)などの情報収集の対象ともなっている。今回お伝えするウワサ話は、そうした報道機関もしくはリーカー発の情報がメインだ。
・iPhone 13の仕様が続々判明?
2021年の発売が期待されている新型iPhone「iPhone 13(仮称・iPhone 12sという説もあり)」は、開発・生産も佳境に入っているであろうことから様々な情報が飛び交っている。
視覚的なインパクトが大きかったのは、Sonny Dickson氏が公開したiPhone 13シリーズのダミーモデルとケースのレンダリング画像だ。iPhone 12と比べ大きな変化が無かったことから、2021年の新型はマイナーチェンジで終わる可能性が出てきてiPhoneファンをがっかりさせたことだろう。
また台湾の調査会社・TrendForceでは、iPhone 13は2020年発売のiPhone 12の“iPhone 12・mini・Pro・Pro Max”の4機種体制を継続する、と予想している。残念な予測としては、新たな写真記録方式が採用されファイルサイズがこれまでにない大きさとなっているにも関わらず、iPhone 13でも512GBが最大値であるという見解が示されている。
・iPhone 12 mini生産終了か?
iPhone 12シリーズで初登場したmini機種だが、残念ながら売上の推移は芳しくないらしい。そのためTrendForceは、「アップルが前倒しで2021年の第2四半期のうちにminiの生産を終了させる」と報じた。なおiPhone 13では引き続きmini機種が登場する可能性が濃厚だが、このままいけば2022年モデルでは消えゆく運命にあるようだ。