1位の「衣類」は需要も供給も多い

フリマアプリで効率よく稼ぎたいなら上位より下位に注目?(まねーぶ調べ)
そして、メルカリ利用者が売り買いともに1番利用しているのが「衣類」の取り引きだ。服はトレンドの移り変わりが早い上に、買ってみたはいいが似合わなかったり、結局着なかったりという例も少なくない。その場合「新品」や「ほぼ未使用」というカテゴリーで出品すれば売れやすいため、ショッピングが好きな人にとってメルカリは強い味方なのだろう。また、成長の早い子どもを持つ人にとって服は中古で十分という人もいる。
メルカリは2017年時点で世界1億ダウンロードを突破しており、同調査でも他のフリマアプリも席巻するなか「メルカリのみを利用している」と答えた人が半数近くを占めていることが同調査でも明らかになっている。しかし意外と他人が何を売買しているのか知る機会は少なく、今回のランキングは興味深いものだった。
ちなみに4位以降もランキングは販売・購入ともにほぼ一致しているが、販売で4位につけた「靴」が購入は9位と需要のほうがやや少ないよう。逆に販売で9位の「家電、スマホ、カメラ」は購入で5位と、販売数のほうが少ない可能性があり出品者としては狙い目かもしれない。
出典元:世界1億ダウンロード突破の「メルカリ」人気の理由に迫る【まねーぶ】
※サムネイル画像(Image:メルカリ公式サイトより引用)