「豚丼」が、豚丼支持者ここにあり、という強い意志を感じる堂々の3位入賞!

間違っていないですか?といいたくなるほどの圧倒的差をつけて牛丼が1位に(ボイスノート調べ)
第3位は「豚丼」。牛丼を販売休止していた2004年3月から2011年12月まで販売され、吉野家のピンチを救ったメニュー、そしてねぎ玉牛丼と同じくらい筆者の大好きなでもある。ピンチを救って惜しまれつつ引退したメニューだが、根強い人気で2021年1月から肉を厚くして復刻商品として現在の「豚丼」の販売がスタートされた、ちょっと泣けるエピソードのある丼だ。また、豚丼を取り扱っている店舗が限定されており、そのレア感も人気の理由のひとつだろうか。アンケートでは「牛丼より脂が甘くておいしい」「牛丼より安いし、肉の香ばしさが美味しい」という声も。
第2位は「肉だく牛丼」。肉だく牛丼の並盛は、具の量が通常の牛丼並盛の1.5倍というからけっこうボリューミーだ。「味が好きだから、ご飯の量は増やしたくないが牛肉増し増しで食べたい」や「贅沢しちゃったな!と気分が盛り上がる」とうコメントが寄せられた。確かに働き盛りのサラリーマンも大満足のボリュームである。
第1位はやっぱり?「牛丼」。2位の肉だく牛丼は54票であったが、なんと牛丼は886票!圧倒的大勝利、野球でいうコールド勝ちのような結果である。「30年ほど前から吉野家に通っているが飽きない」や「安定した味が好きです。一番は、何処の店で食べても同じ味なのが良いです」「オーソドックスだが飽きない美味しさがある」という、その“変わらない”ことへのラブコールが並んだ。
シンプルイズベスト、という結果となった今回のランキング。1位の牛丼は、そのまま食べてもおいしいが、いろいろアレンジも楽しめそうな可能性のある一品だ。テイクアウトして、カレーをかけてあいがけ風、とろけるチーズをどっさりのせて禁断の爆盛りチーズ牛丼に…とシンプルだからこそアレンジしがいもある。読者のおすすめアレンジは一体なんだろうか。コッソリ教えてもらいたい。
出典元:【1,200人が選んだ!】吉野家の丼メニュー人気ランキング【ボイスノートマガジン】
※サムネイル画像(Image:yoshinoya.com)