東京の「危ない交差点」ランキング、3位高円寺陸橋下、熊野町交差点、2位板橋中央陸橋、不名誉な1位は?

クルマを運転する人にとって安全運転は当然のことだが、どうしても事故は起きてしまう。過失した人は、周りが見えづらかったといった、事故を場所のせいにすることがあるが、それも含めてドライバーが周囲をしっかり見渡して安全運転することは当たり前のこと。しかし、交通事故の多い場所があるのも事実なのだ。

今回は、日本損害保険協会が調査した「東京都 令和2年の交差点事故状況」について紹介しよう。

3位は2カ所で事故件数11件、月1ほどのペースで事故が起こっている

(Image:nayuki minase / Shutterstock.com)

公益財団法人交通事故総合分析センターによると、ここ数年で東京の事故件数が減少しているようだ

3位は、杉並区の「高円寺陸橋下交差点」で事故件数は11件。交通量の多い環七通りで、交差点は四差路(十字路)。死亡や重傷事故はなく、11件すべて軽傷事故というのが不幸中の幸いか。追突2件、左折時4件、出合い頭1件、その他4件という結果に。事故件数が多い左折時の事故では、信号の変わり目などで無理に左折しようとした際に、確認が不十分だった横断歩道で自転車と衝突する事故などがあったようだ。

同率3位に、板橋区の「熊野町交差点」。首都高の下で、国道と都道が交差する四差路。高円寺陸橋下交差点と同様に、死亡や重傷事故はなく、すべて軽傷事故。追突が1件、右折直進8件、出会い頭1件、その他1件と、右折直進が圧倒的に多い。高速道路の支柱で視界が不良な点もあるが、横断歩道に気を取られて対向車の直進に気づかなくて衝突するような事故が多いようだ。

2位も1位も環七通り、交通量が多いことで事故が多発か?

環七を運転していると、事故渋滞が起きていることが多い気がする

第2位は、板橋区の「板橋中央陸橋交差点」で事故件数は12件。環七通り沿いで交差点は五差路。死亡事故はないが、重傷事故が2件、軽傷事故が10件。事故の内訳は、追突1件、右折時2件、右折直進1件、左折時6件、出会い頭1件、その他1件となった。左折時の横断歩道の確認が不十分で、自転車と衝突した事故などがあったようだ。

そして不名誉な1位に輝いてしまったのは、杉並区の「大原交差点」で事故件数は13件。3位、2位と同様に環七通りということに加え、首都高の下の四差路の交差点。死亡事故や重傷事故はなく、軽傷事故が13件。右折時、右折直進、左折時、その他が3件で、出会い頭が1件という内訳だ。右折時や左折時の事故では、横断歩道の安全確認が不十分なことによる自転車との衝突事故が発生している。右折直進では、横断歩道の歩行者に気を取られ直進してくる対向車を見逃したことによる車との衝突事故のようだ。高速道路の支柱があり、視認の妨げとなっている可能性があるとのこと。

「視認の妨げになっている場所こそ、安全運転が必要だ!」と、教習所で口すっぱく教えられたはずだが、自分なら大丈夫と思ったのだろうか。日頃運転する機会の多い読者の方々は、今一度安全運転の心を持って日々の運転にあたってほしい!

出典元:東京都 令和2年の交差点事故状況【日本損害保険協会

※サムネイル画像(Image:googleマップより引用

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

東京の「危ない交差点」ランキング、3位高円寺陸橋下、熊野町交差点、2位板橋中央陸橋、不名誉な1位は?のページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフランキング高円寺陸橋熊野町交差点板橋中央陸橋大原交差点交通事故】の最新ニュースをいち早くお届けします。