「宇宙マンガ」人気ランキング、3位銀河鉄道999、2位宇宙戦艦ヤマト、では1位は?

子どもの頃、「将来の夢は宇宙飛行士!」と、ロマンあふれる宇宙へ行ってみたいと思ったことのある人も多いのではないだろうか。なかには、宇宙を題材にしたマンガに心を躍らせて、宇宙に憧れを抱いた人もいるはずだ。そんな宇宙マンガ作品は、宇宙をリアルに描いたものからSF感の強い非現実的なものまで、さまざまな作品がマンガファンを虜にしてきた。果たして人気の作品は何だろうか。

今回は、VOICE NOTE MAZINEが300人を対象に調査した「宇宙マンガ人気ランキング」について紹介しよう。

3位、2位は、松本零士の稀代の名作!

(Image:amazon.co.jp)

今なおリメイクを続けて、幅広い世代から愛されている宇宙戦艦ヤマト

画像は(Amazon.co.jp)より引用

 第3位は、マンガ界の巨匠・松本零士作の「銀河鉄道999」50票。同作品は、1977年から1981年にかけて、週刊漫画雑誌「少年キング」にて連載していた。テレビアニメ、アニメ映画化されており、舞台やドラマ化といった実写化もされているため、なじみ深い人も多いだろう。回答者のコメントでは、「メーテルの謎めいた魅力が良かった」「絶世の美女のメーテルに目を奪われた」など、もう一人の主人公でもあるヒロインのメーテルに恋をした人も多いようだ。他にも、個性あるキャラクターや、物語の重厚感などに惹かれた人も多かった。

 第2位は、3位と同じく松本零士作の「宇宙戦艦ヤマト」66票。アニメの放映と並行して月刊漫画雑誌「冒険王」で1974年から1975年まで連載していた。放映当初の視聴率は低迷していたが、その後の再放送などで注目を集め、その後のガンダムやマクロス、エヴァンゲリオンといったアニメブームの先駆けとなった作品だ。回答者からは、「スケールが大きくてワクワクした」「40年以上前の作品だが、古さを感じない」など、ヤマトの世界観にハマったファンが多かった。

関連記事

「宇宙マンガ」人気ランキング、3位銀河鉄道999、2位宇宙戦艦ヤマト、では1位は?のページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフランキング宇宙マンガ銀河鉄道999宇宙戦艦ヤマト宇宙兄弟】の最新ニュースをいち早くお届けします。