集中モードはゲーマーのための機能かも?

対戦系のゲームでは「通知が来たから待って!」が利かないことも
そしてiOS 15の目玉機能のひとつとされるのが「集中モード」だ。集中モードでは通知表示をカスタマイズでき、「仕事に集中したいのに、メッセージアプリの通知で気が散ってしまう」という悩みを抱えていたユーザーには非常に朗報となるだろう。
加えてこの集中モードによって大きな恩恵を受けそうなのがゲーマーだと言われている。あまりゲームをしないユーザーにとってはピンとこない話かもしれないが、とくにリアルタイムでの操作が要求されるタイプのゲームなどでは、画面上部に表示される通知によってプレイに支障をきたすこともあり、タイミングによっては致命的なミスにもつながってしまうのだ。
縦画面のゲームなら通知の表示範囲が小さく済むためダメージも小さいのだが、横画面にして操作していると通知のウィンドウでも馬鹿にできない範囲を占めてしまう。このあたりは動画をよく見る人も強く同意してくれるのではないだろうか。
iPhone 13の登場直前にリリースされたiOS 15。もしかするとiPhone 13にはデフォルトで入っているのだろうか?iPhone 13に対する期待感が、また一段高まった。
※サムネイル画像(Image:nikkimeel / Shutterstock.com)