新発売「AirPods」第3世代の機能はどう進化した? AirPods Proとは何が違うの?

10月26日に、アップルのワイヤレスイヤホン「AirPods」の第3世代が発売開始される。価格は23,800円(税込)。これまでAirPodsを使ってこなかったアップルユーザーも、この機会に購入を検討している人が多いのではないだろうか。今回発売される第3世代は、従来のものと比べてどう進化したのだろうか。また、2019年10月に発売された「AirPods Pro」と比較して、どちらを購入するべきなのだろうか。

AirPods第3世代はどう進化した?

(Image:Hadrian / Shutterstock.com)

「耳からうどん」が改良!アップルも気にしていたのかも……

まず進化したのは、見た目。2016年に初代AirPodsが発売されてから、第2世代でもデザインが大きく変わることはなかったが、今回は耳から伸びる棒の部分が短縮されたほか、外観は上位モデルのAirPods Proに似たかたちとなり全体的なデザインがスタイリッシュになった。

また、機能面ではバッテリー駆動時間が進化している。1回の充電で、第2世代は最大5時間の再生が可能だったが、第3世代は6時間の再生が可能。ちなみにAirPods Proは4.5時間なので、この点は第3世代の方が優れていると言えるだろう。

そして今回の目玉である、「空間オーディオ」対応。この機能によって、Apple Musicの特定の楽曲などで立体音響効果を楽しむことができる。すでにAirPods Proには搭載されている機能だが、「自分の周りで音楽が演奏されているような感覚」が味わえるとのことで、音楽や映像の臨場感を楽しみたい人にはうってつけだ。

(Image:Framesira / Shutterstock.com)

第3世代とAirPods Proの価格の差は6,780円

さまざまなブラッシュアップが施された一方で、第3世代にはノイズキャンセリング機能がない。ノイズキャンセリングとは、読んで字のごとく、周囲の騒音を打ち消すこと。電車や航空機内など騒音が気になる場所でも、余計な音をシャットアウトして音楽や映像を楽しむことができるのだ。

非常に頼もしい機能ではあるが、これが今回発売される第3世代には搭載されていない。ちなみにノイズキャンセリング機能が搭載されているAirPods Proの価格は30,580円(税込)で、第3世代の方が6,780円安い。移動時に動画や音楽を楽しむことが多く、より没入感を楽しみたい人はAirPods Pro、そうでない人は新型の第3世代を選ぶのがいいかもしれない。

ノイズキャンセリング機能は、優秀すぎるがあまり街中で周囲の音を完全に抑えてしまうことで「ノイズキャンセリングを消し忘れていて車が近づいているのに気付かなかった」という危険エピソードもちらほら。そういったリスクが心配な人にとっては、むしろ第3世代の方がいいのかも?発売を楽しみに待ちたい。

参照元:新しい「AirPods」はここが進化した!「AirPods Pro」との違いは?【PHILE WEB】
●Apple store(公式)は→こちら

※サムネイル画像(Image:apple.com

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

新発売「AirPods」第3世代の機能はどう進化した? AirPods Proとは何が違うの?のページです。オトナライフは、【デバイスAppleAirPodsAirPods Pro】の最新ニュースをいち早くお届けします。