楽天モバイル、期間限定でiPhone 12を大幅割引も世間の反応がイマイチな理由とは

楽天モバイルが「iPhone 12」シリーズを最大1万2,000円割り引くキャンペーンをスタートさせた。格安スマホの人気プランに加え、アップル製品の値下げを行い、人気機種とプランの安さを売りにしたキャンペーンを仕掛る楽天モバイル。今回は同キャンペーンの内容と、世間の楽天モバイルに対する評価を見ていこう。格安スマホ業界で勢いが止まらない楽天モバイルだが、その評価は果たして……。

より安い価格を求めるユーザーをターゲットに

(Image:rakuten.ne.jp)

楽天モバイル公式 楽天市場店では11月4日(木)~11月11日(木)まで最大12,000円OFFクーポン!キャンペーン」が行われている

「対象アップル製品購入で最大12,000円OFFクーポン!キャンペーン」と名付けられた同キャンペーンは、2021年11月4日10時~11日9時59分までの期間内に、楽天モバイル公式の楽天市場店で対象のアップル製品と楽天モバイルの回線をセットで申し込むと、最大12,000円OFFのクーポンが発行されるというもの。対象のアップル製品は、iPhone 12シリーズと「AirPods」「AirPods Pro」「AirTag」。「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」は1万2,000円、iPhone 12は4,000円、「iPhone 12 mini」は6,000円、それ以外は3,000円分の割引クーポンが発行される。

iPhoneといえば、2021年9月に最新機種の「iPhone 13」シリーズが発売されたばかり。スマホの最新情報メディア「bitWave」が実施したiPhone 13に関する意識調査では、「カメラ性能の向上」「バッテリーの向上」「CPU性能の向上」などiPhone 13にハイスペックな機能を期待する意見が多く見受けられた。一方「より安い価格」を求めるユーザーも一定数いるため、iPhoneの値上がりを懸念する声も。iPhone 13シリーズが注目を集める中、同キャンペーンでは安さを求める人をターゲットに、楽天モバイルへの乗り換えを促すのが狙いだろう。

関連記事

楽天モバイル、期間限定でiPhone 12を大幅割引も世間の反応がイマイチな理由とはのページです。オトナライフは、【iPhone&AndroidApple楽天AirPods Pro楽天モバイルiPhone 12】の最新ニュースをいち早くお届けします。