読者のみなさんは1日にどれくらいの時間スマホゲームで遊んでいるだろう。課金をするほどお気に入りのゲームがあるという人もいれば、何のゲームが流行っているかまったく知らないという人もいるのではないだろうか。
今回は、LINEリサーチ運営の調査メディア「リサーチノート」が実施した「高校生がハマっているスマホゲーム」に関する調査をもとに、高校生の間で流行しているスマホゲームについて探っていく。
JKはツイステ、DKはモンストが3位に

友だちと気軽に通信しながら遊べるのもスマホゲームの魅力
同調査によると、「毎日スマホゲームで遊んでいる」という高校生は全体の55%を占める結果となった。性別ごとに見てみると、女子高校生(JK)は45%、男子高校生(DK)は65%とDKの方がスマホゲームをする割合が多いということが明らかに。スマホゲームを全くしないと回答した割合も、JKは22%、DKは10%と、男女で12%もの差が開いていており、DKのゲーム好きが伺える。ではさっそく高校生がハマっているゲームについて見ていこう。
JK3位には、ディズニー映画を彩る悪役たち「ヴィランズ」をモチーフにしたキャラクターが繰り広げる学園アドベンチャーゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」がランクイン。DKの3位には、育てたモンスターを操って敵を倒す「モンスターストライク」が選ばれた。