読者のみなさんは「おでん」を作ったことはあるだろうか?「具材入れて火にかけておけばいい」と思われるかもしれないが、自宅で作るとなると一人暮らしであれば量の調整が難しかったり、下ごしらえや炊くことに時間が取られてしまったりと、意外と面倒な料理なのだ。
そのため、ふと「おでんが食べたい」と思ったときにお役立ちなのがコンビニおでんだ。手軽に買えるだけでなく、年々味のクオリティも上がっている。さて、そんなコンビニおでん、いったいどのコンビニが一番おいしいのか?ねとらぼ調査隊による調査結果からみていこう。
大手コンビニチェーン・ファミマ、ローソン、セブン-イレブン。まず第3位は……

断言してもいい。こんなこじゃれた&おいしいおでんを素人が平日につくるのは不可能だ
第3位は「ファミリーマート」。「つゆまで飲み干す、だしおでん」とのキャッチコピーどおり、つゆへの情熱が半端ない。焼津産のかつお節、熊本産のさば節などコンビニおでんのつゆにそこまで!?という材料へのこだわりを見せている。また、つゆへの自信を証明するのが「おでんうどん」。具材を先に食べてシメにうどんを食べるもよし、一緒に食べるもよし。きっとキャッチコピー通りの「つゆまで飲み干す」を実感できるはずだ。
ネット上でも「ファミマのおでんうどんは美味しい」「おでんのいろいろな具材から出たエキスのつゆがうますぎる」など、絶品のおでんうどんを食べた人の声も多く見られた。