「今日はお寿司を食べに行こうか!」と提案されれば、子どもも大人もワクワク。一気に頭の中はお寿司のことでいっぱいになるのではないだろうか。筆者もその一人である。特にお手頃価格でお腹いっぱい楽しめる回転寿司は、エンターテインメント性もあり家族連れから大人気だ。数ある回転寿司チェーン店の中で最もコスパがよく、人気を集めている店はどこなのだろうか。今回は、そんなコスパを評価された回転寿司チェーン店のランキングについてお伝えしていきたい。
お得でユニークな企画が人気の5位と4位!

最近はフードロス削減や衛生面からカバーの使用や、高速レーンを採用する店舗も増えている
お手頃価格で好きなものを好きなだけ食べられるのがうれしい回転寿司の中でも、もっとお得に食べたい!という思いをもってお店選びをする人もいることだろう。
ねとらぼ調査隊が実施した「コスパが良いと思う回転寿司チェーンはどこ?」というアンケートの結果をもとに、ユーザーから「コスパ最強」と支持されている回転寿司チェーン店のランキングを紹介していこう。
5位にランクインしたのは「かっぱ寿司」。かつて業界トップを走っていたかっぱ寿司は一時業績を落としていたが、近年様々な取り組みで巻き返しを図っている。2017年からは食べ放題企画「食べホー」を実施したり、2021年9月にはなんと「全皿半額」キャンペーンを開催したりと力を入れている。50人に1人が食事代タダになる「クジ付き」の「食べホー」を実施した際には、SNSでも話題になった。
4位は「無添くら寿司」。くら寿司といえば、食べ終えたお皿を挿入口に入れてオリジナルのガチャガチャを楽しめる「ビッくらポン!」が人気。好きなだけ食べて運よくグッズやプレゼントがもらえればそれだけでもお得だが、ボリューミーな人気ネタが1皿で満喫できる「超三貫」フェアなど期間限定キャンペーンも話題だ。