みんな大好きマクドナルドの「マックフライポテト」のM・Lサイズが、12月24日から一時的に販売休止となった。休止中はSサイズのみの販売で、セットメニューでもM・Lサイズは販売されない。販売休止直前の23日、都内のマクドナルド各店にはポテトのM・Lサイズを求めて長蛇の列ができていたというが、その光景に対しネットからは様々な反応が寄せられている。
販売休止期間はわずか1週間でも駆け込む人々

当たり前にあったものがなくなると、なぜだか急に恋しくなるものだ
「FNNプライムオンライン」の報道によると、23日の東京・自由が丘のマクドナルドには行列ができており、M・Lサイズポテトの“食べ納め”をするために駆け込み客が殺到していたという。M・Lサイズを購入した人は「明日からSサイズしかないって聞いたので」「Sサイズだけしか買えないのはちょっとさみしい」などとコメントしていた。
今回、ポテトが販売休止になったのは、船便の経由地であるカナダ・バンクーバー港近郊で起こった大規模水害や、新型コロナウイルスの影響による輸入の遅れが原因だという。休止期間は、24日から30日まで。「あの人気商品が販売休止!?」と騒がれていたが、その期間はわずか1週間、しかもSサイズであればいくつでも購入可能だという。