YouTube動画を見ているとき、画面に表示された文字(TXT)をコピーできたらいいなと思ったことはありませんか? そんなときは、Chromeの拡張機能「Blackbox」を利用してみましょう。これなら、YouTube動画の画面に表示された文字を簡単にコピーできちゃいますよ!
「Blackbox」なら動画の画面に表示された文字をTXTにコピーできる!
最近、筆者はYouTubeでチュートリアル(取扱説明書)動画を見ることが多いのですが、動画を見ながらいつも「動画の画面に表示される文字(TXT)をコピーできたらな~」と思っていました。
「そんなことできるわけないじゃん!」と筆者も思っていましたが、実はChromeの拡張機能を使うことで簡単にコピーできてしまう方法がありました。それが「Blackbox」です。
「Blaxbox」は、おそらく画像からTXTを抽出できるOCRのような技術を使っており、指定した範囲の文字をTXTデータとして簡単にコピーできるのです。
そこで今回は、Chromeの拡張機能「Blackbox」を利用して動画からTXTを抽出する方法を紹介しましょう。
●「Blackbox – Select. Copy. Paste & Search」→こちら

Chromeの拡張機能「Blackbox」を利用すれば、YouTube動画に表示された文字を、TXTデータとして抽出でき、自分で編集することができる