コンピューターのソフトウェアに仕込まれた裏技や小ネタ、ゲームなどを「イースターエッグ」と呼びます。Googleにも遊び心満載のさまざまなイースターエッグが隠されています。
そんなGoogleのイースターエッグの中には、「ブロック崩し(Atari Breakout)」という隠しゲームがありました。Atari Breakoutとは、画面上を反射しながら移動するボールが落ちないようにバーを左右へ動かして打ち返し、並べられたブロックを消していく懐かしいゲーム。
いまでもAtari Breakoutのイースターエッグは、外部のイースターエッグ復元サイトでプレイ可能。本記事では同作をプレイする方法や、その他のおすすめイースターエッグを紹介します!
Googleの隠しゲーム「ブロック崩し(Atari Breakout)」をプレイする方法
Googleのイースターエッグのなかでも人気だった「ブロック崩し(Atari Breakout)」ですが、2022年8月現在、公式のイースターエッグとしてはすでにプレイすることができません。
ただし、Googleの過去のイースターエッグを復刻しているサイトで引き続きプレイすることができます。「ブロック崩し(Atari Breakout)」は日本語版イースターエッグ復元サイトルグーグや、英語版イースターエッグ復元サイトelgoogにアップされ、今もプレイ可能。
こちらから「ブロック崩し(Atari Breakout)」のプレイ画面へ直接アクセスできます。
●ルグーグ/ブロック崩し→こちら
●elgoog/Atari Breakout→こちら
【筆者おすすめ】その他のGoogleのイースターエッグ3選
GoogleではAtari Breakout以外にも面白いイースターエッグが多数あります。廃止された過去のものも含めて、筆者おすすめのGoogleのイースターエッグをご紹介します。
パックマン
2010年5月22日、パックマン誕生30周年を記念してGoogleのトップページ・ロゴがパックマン仕様に変更され、ロゴが実際のゲームとしてプレイできるようになり話題を呼びました。
カーソルボタンでパックマンを動かし、モンスター達の追跡をかわしながら迷路内に配置されたドットを食べ尽くすとステージクリアですが、結構難しいです。
恐竜ゲーム
「恐竜ゲーム」はGoogle Chrome webブラウザに仕掛けられているイースターエッグです。オフライン中にGoogle ChromeのWeb ページへ移動しようとすると現れるゲームです。
筆者もこの恐竜が出てきたことがあるのですが、最初はゲームだと気づきませんでした。インターネットを介して作業をしているときにオフラインになるのは困りますが、こんなゲームがプレイできると少し楽しい気分になります。
斜め・一回転
おそらくGoogleのイースターエッグで最も有名なものが「斜め」と検索すると検索画面が斜めに、「一回転」と検索すると検索画面が上下に一回転するワザでしょう。
まとめ
Googleのイースターエッグをご紹介してきましたが、もし気になるもの、知らなかったものを見つけてもらえたのなら嬉しいです。イースターエッグは復刻サイトで復元されるものもありますが、一定期間経過後に廃止されるものが多いので、遊べるときに遊んでおくのがおすすめです。