Google Playギフトカードの購入方法/値段と使い道 | アプリ課金から書籍、音楽/映画まで

Google Playギフトカードとは、「Google Playストア」で販売されているゲームや音楽、書籍や映画などのコンテンツを購入することのできるプリペイドカードのことです。コンビニや家電量販店、オンラインなどで購入できます。

Google Playギフトカードの購入方法/値段と使い道 | アプリ課金から書籍、音楽/映画まで1

コンビニの場合、Apple Gift CardやAmazonギフトカードなどが置いてある場所にまとめて置いてあることが多いです

Google PlayギフトカードはGoogleアカウントさえ持っていれば、iPhoneユーザーでもGoogle Playストアで使用することが可能です。今回はそのようなGoogle Playギフトカードの購入方法から使い道までご紹介します。

Google Playギフトカードの購入方法/値段とチャージ方法

Google Playギフトカードはコンビニや家電量販店で購入できるカードタイプと、Amazonや楽天市場などで購入できるコードタイプの2種類があります。

カードタイプ | コンビニ/家電量販店などで購入可能

コンビニや家電量販店で購入できるGoogle Playカードは1,500円~50,000円まで。店舗によって異なるものの、1,500円、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、バリアブル(1,500円〜50,000円)といった単位で購入が可能です。なお、家電量販店の場合はキャンペーンの利用で割引で購入できるケースもあります。

購入からチャージまでは以下の手順で行います。

カードタイプ | コンビニ/家電量販店などで購入可能1

【1】カードを購入し、コインなどで裏のラベルを削ります。【2】ラベルに書かれたコードを確認します

カードタイプ | コンビニ/家電量販店などで購入可能2

【3】Playストアアプリを立ち上げ、①右上のアイコンをタップ。②「お支払いと定期購入」に進みます。【4】③「コードを利用」をタップします

カードタイプ | コンビニ/家電量販店などで購入可能3

【5】①コードを手動入力するか、②「ギフトカードのスキャン」をタップし、カメラを使ってコードを登録します。【6】登録後に表示される③「確認」ボタンをタップすればチャージ完了です

コードタイプ | Amazonや楽天市場などで購入可能

Amazonや楽天市場などの通販ではGoogle Playギフトカードのコードタイプを購入することが可能です。

Amazonは100円~50,000円のGoogle Playギフトカードが購入可能。
楽天市場でも100円~50,000円のGoogle Playギフトカードが購入できます。

コードタイプ | Amazonや楽天市場などで購入可能1

【左】Amazonの購入ページ【右】楽天のGoogle Playギフトカード購入ページ。オンラインの場合、購入後にメールでコードが送られてきます。コードをタップすると、アカウントへの登録が完了します

Google Playギフトカードの残高の確認方法と有効期限

Google Playの残高はPlayストアアプリから確認することができます。

まずアプリを立ち上げ、右上のアイコン→「お支払いと定期購入」に進みます。

Google Playギフトカードの残高の確認方法と有効期限1[

【1】①「お支払方法」をタップします。【2】②最上部に残高が記されています

なお、Google Playの残高にはとくに有効期限は設けられていません。焦って使用する必要はないです。

Google Playギフトカードの使い道

Google Playギフトカードは「Google Play ストア」で販売されているコンテンツに使用可能です。

アプリやゲーム、音楽や映画、電子書籍の購入はもちろん、ゲームアプリの課金(ガチャやアイテム購入)も可能で、幅広い用途で使用することができます。また、Android端末のみ、LINEコインの購入もできます。

アプリの購入・課金

アプリそのものを購入したり、ソーシャルゲームアプリ内でアイテム購入やガチャを引く権利を購入するのは、Google Playギフトカードのもっともメジャーな使い方のひとつ。

アプリの購入・課金1

思わぬタイミングでGoogle Playギフトカードをもらったときなどには、普段プレイしているソーシャルゲームの課金に使ったり、今まで手を出してこなかった有料のインディーゲームなどを購入してみるのもいいでしょう

映画・ドラマなどの購入/レンタル

Google Play ストアでは映画やドラマ、アニメ作品の購入/レンタルが可能です。

映画・ドラマなどの購入/レンタル1

新作から旧作まで揃っており、購入の場合は2,000円ほど、レンタルの場合は400円が相場。レンタルの有効期限は30日間または再生を開始してから48時間後のいずれか早い方です

「Google Play ストア」で購入/レンタルした動画コンテンツは「Google Play ムービー&TV」アプリで視聴できます。

書籍・漫画の購入

Google Play ストアでは小説や漫画などの電子書籍を購入することもできます。

書籍・漫画の購入1

価格はほかの電子書籍ストアと同じ。「Google Play ストア」で購入した電子書籍は「Google Play ブックス」アプリで読むことができます

動画配信や音楽配信サービスの支払いに使う

Google Playの残高は「Google Play ストア」のコンテンツだけではなく、サブスクリプション系の動画/音楽配信サービスの支払いにも使用することができます。

たとえば以下のようなサービスがGoogle Play決済に対応しています。
・Hulu
・YouTubeプレミアム
・Disney+
・ABEMAプレミアム
・LINE MUSIC
・AWA

Google Play決済は基本的にアプリから行います。

ABEMAプレミアムの場合、ABEMAアプリをインストールして立ち上げます。

動画配信や音楽配信サービスの支払いに使う1

【1】①「プレミアム」タブを開き、②「ABEMAプレミアムに登録」をタップします。【2】③「お支払を更新するごとにポイントが貯まります」の下にGoogle Playの残高が表示されていない場合、その部分をタップします

LINEコインやスタンプ/着せ替えの購入1

【3】④「Google Playの残高」をタップします。【4】下にスクロールし、⑤「定期購入」をタップして完了です

LINEコインやスタンプ/着せ替えの購入

LINEコインの購入はAndroid端末からのみとなります。LINEコインではLINEのスタンプや着せ替えを購入することができます。

チャージ方法はまずLINEアプリを立ち上げ、「ホーム」タブ→右上の設定ボタン→「コイン」に進みます。

LINEコインやスタンプ/着せ替えの購入1

【1】①右上の「チャージ」をタップします。【2】②購入したい金額をタップし、③Google Playの残高が表示されていることを確認し、④「1クリックで購入」をタップします

スタンプの価格は1セット120円〜250円程度。余らせてしまったGoogle Play残高を使い切るのにも最適でしょう。

Google Playギフトカードの購入や使い道についてよくある質問

Google Playギフトカードについてよくある疑問をご紹介します。

「500円分」の購入は可能?

楽天やAmazonからなら500円分のGoogle Playギフトカードを購入することができます。

たとえば楽天の場合、以下の手順で500円分を購入します。まず楽天のGoogle Playギフトカード購入ページにアクセスします。

「500円分」の購入は可能?1

【1】①「500円」をタップします。【2】②「購入手続き」に進みます

「500円分」の購入は可能?1

【3】アカウントにログインし、③支払情報を設定します。④「注文確定」をタップします

その後、コードが記載されているメールが届きます。コードをタップするとGoogle Playがアプリが起動します。確認画面で「確認」をタップして500円分のチャージ完了です。

なお、楽天にもAmazonにもバリアブルコードがあり、1円単位での購入も可能です。

Google Playギフトカードをよりお得に購入するには?

家電量販店で行っているセール時は定価よりも安くにGoogle Playギフトカードを購入することができます。

また、Google公式のポイントサービス「Google Play Points」でポイントを貯めれば、1ポイント=1円分でGoogle Playのコンテンツを購入することができます。

Google Play Pointsの確認方法は以下の通り。

Google Playギフトカードをよりお得に購入するには?1

【1】Google Playアプリを開き、①右上のアイコンをタップ。②「Play Points」と書かれた部分にポイント数が記されています。【2】「Play Points」の部分をタップし、③「使う」タブを開くと、ポイントを各コンテンツやPlayクレジットと交換することができます

Google Playギフトカードをギフトではなく自分で使う目的、かつ少額で十分な場合はポイントをためた方がお得な場合もあります。

まとめ

Google Playギフトカードはプレゼントに送ったりする以外にも家電量販店のセール時などに安く購入してお得にコンテンツを楽しむことができます。Google Playでよくコンテンツを購入する場合はセール時にまとめ買いしておくのもいいでしょう。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

Google Playギフトカードの購入方法/値段と使い道 | アプリ課金から書籍、音楽/映画までのページです。オトナライフは、【マネーGoogleギフトカードGoogle PlayGoogle Playギフトカード】の最新ニュースをいち早くお届けします。