フリーメール(捨てアド)の作り方とおすすめサービス5選 – 注意点や安全性も解説

「新しいウェブサイトに登録したいけど、何となく怪しい気がする」というとき、普段自分が使っているメールアドレスを使いたくないこともあるでしょう。そのような時に便利なのが、捨てアド(フリーメール)です。

捨てアド(フリーメール)の作り方とおすすめサービス5選!特徴/安全性も解説

捨てアド(フリーメール)作成サービスのほとんどが登録不要で、パソコン、スマートフォン、タブレットから作成可能です

捨てアドでサイトに登録し、安全に使えると分かった後に普段使っているメールアドレスに切り替えれば安心です。

今回は、おすすめの捨てアド(フリーメール)作成サービスを5つ紹介します。捨てアドを作るときの注意点や安全性についても紹介するので、参考にしてください。

【利用可能時間・無制限】メルアドぽいぽい | フリーアドレスを2000個まで取得可

メルアドぽいぽい(捨てメアド)は、会員登録不要でフリーアドレスを同時に最大2,000個取得できるサービスです。

【利用可能時間・無制限】メルアドぽいぽい | フリーアドレスを2000個まで取得可1

メルアドぽいぽいは、使っていないアドレスを削除すれば無制限でアドレスを取得できます。スマートフォンアプリにも対応しており、アドレスの保有期限やメール容量にも期限がないため多くのユーザーが利用しています。(画像出典:メルアドぽいぽい(捨てメアド))

【利用可能時間・無制限】メルアドぽいぽい | フリーアドレスを2000個まで取得可2

サイトにアクセスすると「あなたのメールアドレス」と書いてあるところに、すでに一つメールアドレスが作成されています。捨てアドを増やしたい場合は「アドレスを自動作成して追加」をクリックすると、ワンタッチでメールアドレスが作成されます

・利用可能時間:無制限
・スマホアプリ:あり
・利用延長:あり
・公式サイト:メルアドぽいぽい(捨てメアド)

【利用可能時間・24時間】sute.jp | データや写真などのファイルを受信に便利

sute.jpは、24時間だけ使えるメールアドレスが取得できるサービスです。

【利用可能時間・24時間】sute.jp | データや写真などのファイルを受信に便利1

sute.jpは、受信したメールにのみ返信できます。登録用アカウントやデータや写真などのファイルを受信したいときに便利です。(画像出典:sute.jp)

【利用可能時間・24時間】sute.jp | データや写真などのファイルを受信に便利2

サイトにアクセスすると「初めてご利用される方」のところに自動でメールアドレスが作成されているため、そのまま「メールアドレスを作成する」をクリックします。ワンタッチでメールアドレスと受信トレイが作成されます

・利用可能時間:24時間
・スマホアプリ:なし
・利用延長:あり
・公式サイト:sute.jp

【利用可能時間・一週間】ワンタイムメール | 送受信したメールの転送も可能

ワンタイムメールは、1週間だけ利用可能なメールアドレスを取得できるサービス。送受信したメールを、まとめて別のメールアドレスに転送することも可能です。

【利用可能時間・一週間】ワンタイムメール | 送受信したメールの転送も可能1

ワンタイムメールは、パソコンやスマホ、タブレットから発行可能で、サービス登録時にメールアドレスが必要なときに便利です。(画像出典:ワンタイムメール)

【利用可能時間・一週間】ワンタイムメール | 送受信したメールの転送も可能2

サイトにアクセスし「今すぐ利用する」をクリックするだけで、メールアドレスが作成されます

・利用可能時間:一週間
・スマホアプリ:なし
・利用延長:あり
・公式サイト:ワンタイムメール

【利用可能時間・10分】10分メール |最大100分まで利用可

10分メールは、10分間だけ利用可能なメールアドレスが取得できるサービスです。

【利用可能時間・10分】10分メール |最大100分まで利用可1

10分メールは、サイトを開くとメールアドレスがランダムに自動で発行されます。10分経過し有効時間が過ぎるとメールアドレスは使用できなくなりますが、有効時間が切れる前に「有効時間を10分延長する」をクリックすれば最大100分まで利用可能です。ただし有効時間内に別のメールアドレスを作成すると、現在のものは使えなくなるため注意してください。(画像出典:10分メール)

【利用可能時間・10分】10分メール | 最大100分まで利用可2

10分メールのサイトにアクセスすると、自動でメールアドレスが作成され有効時間が表示されます。10分経過するとメールアドレスが利用できなくなりますが復元機能を使えば、削除済みのメールアドレスが復元されます

・利用可能時間:10分
・スマホアプリ:なし
・利用延長:あり(最大100分まで)
・公式サイト:10分メール

【利用可能時間・無制限】Gmail | エイリアス機能でメールアドレスを増やすことが可能

Gmailには、一つのメールアドレスから別のアドレスを作る「エイリアス機能」があります。この機能を使えば、一つのGmailから複数個のアドレスが作成可能です。

エイリアス機能の使い方を解説します。

【利用可能時間・無制限】Gmail | エイリアス機能でメールアドレスを増やすことが可能1

Gmailを開き、①右上の歯車マークをクリックし、②「設定」を選択します。クイック設定になっている場合は「すべての設定を表示」を選択します

【利用可能時間・無制限】Gmail | エイリアス機能でメールアドレスを増やすことが可能2

③「アカウントとインポート」をクリックします。④「他のメールアドレスを追加」をクリックします

【利用可能時間・無制限】Gmail | エイリアス機能でメールアドレスを増やすことが可能3

別ウィンドウで「自分のメールアドレスを追加」が開いたら、⑤「メールアドレス」にエイリアス機能で登録したいメールアドレスを入力します。⑥入力したら「次のステップ」をクリックします

エイリアスアドレスとして新しいメールアドレスが作成されると、Gmail設定ページ「アカウントとインポート」の「名前」のところに新しいメールアドレスが追加されます。エイリアスアドレス宛のメールは、元のメールアドレスと同じ受信フォルダに入ります。SNSや各種ウェブサービスの登録時には、別のアドレスとして認識されるため便利です。

捨てアド(フリーメール)を利用するメリット | ポイ活などに役立つ

ポイ活では、資料請求で◎◎ポイント、ウェブサービスの登録で◎◎ポイントというようにメールアドレスの登録が必要な場合が多いですが、すべての資料請求や登録を自分のプライベートアドレスで行うのは大変です。登録後に大量のメルマガが届くことになってしまいます。捨てアドを使って登録すれば、プライベートアドレスとポイ活用のアドレスを分けられるため便利です。

捨てアド(フリーメール)を利用するメリット | 使い勝手が良い

気になる新しいウェブサイトに登録するときにプライベートのアドレスを使用するのが怖い場合は捨てアドを使って登録すると安心です。使用期限が切れた捨てアドが他人に再利用されることも基本的にありません。捨てアドを使ってメールの送受信を行うときに、できるだけ自分の個人情報を書かないようにすればより安全です。

捨てアド(フリーメール)を利用するデメリット | 利用可能時間に制限があることが多い

サービスの中には利用可能時間に制限があり、一定時間を過ぎるとメールが読めなくなることがあります。捨てアドが欲しいが利用時間の制限がゆるいもの、もしくは無制限がいい場合は「Gmaiのエイリアス機能」か「メルアドぽいぽい」がおすすめです。

捨てアド(フリーメール)を利用するデメリット | 一部セキュリティに懸念がある

捨てアド(フリーメール)には、メルアドぽいぽいのようにきちんと暗号化されているものや2段階認証に対応している安全性が高いサービスもあります。

一方で、sute.jpはメールアドレスを作成した直後は受信トレイの保護がされていません。そのためメールアドレスを知っている利用者であれば、誰でも受信トレイにアクセス可能です。プライバシーを守るためにはパスワード保護の設定を行う必要があります。

パスワード保護が面倒な人や高度なセキュリティを求める場合、sute.jpはセキュリティ面でやや懸念があります。個人情報などのプライベート情報を捨てアド内で扱わないなど、あくまで「捨てアド」と割り切って使うことを意識しましょう。

捨てアド(フリーメール)の取得や利用についてよくある質問

捨てアドの取得や利用についてよくある疑問を紹介します。

捨てアドでTwitterに登録することは可能?

可能です。

捨てアドでTwitterに登録することは可能?

今回実際に「メルアドぽいぽい」で作ったメールアドレスでTwitterアカウントを作成してみましたが、捨てアドのドメインでも緑のチェックマークがついて認証されています。アカウント認証のため送信された認証コードもきちんと捨てアドぽいぽいの受信ボックスに届き、無事にアカウント登録できました

使用期限が切れた捨てアドは他人に再利用されることはある?

基本的にありません。ただし、捨てアドのドメイン使用の期限が切れたり、捨てアド事業者がドメインを他人に譲渡したりした場合は、他人(第三者)に自分が過去に使った捨てアドのドメインが渡る可能性はあります。

捨てアドはネットカフェのPCで取得/利用することもできる?

可能です。

捨てアドで登録できないウェブサービスに登録する方法は?

捨てアドで作成したドメインの登録を、サービス側が一括して規制していることも多くあります。その場合は、Gmailのエイリアス機能を使って捨てアドを作り、Gmailドメインで登録するのがおすすめです。

まとめ

自分のプライベートのメールアドレスを利用したくないときや気になるウェブサービスの登録時に便利ですが、個人情報を記載しないようにしてあくまでも「捨てアド」と割り切って利用することが大切です。

セキュリティ面が気になる場合や捨てアドで登録できない場合は、Gmailのエイリアス機能を使ってメールアドレスを作成してみると良いでしょう。

※サムネイル画像は(Image:​「メルアドぽいぽい(捨てメアド)」公式サイトより引用)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

フリーメール(捨てアド)の作り方とおすすめサービス5選 – 注意点や安全性も解説のページです。オトナライフは、【スキル・ビジネスGmailパソコン/スマホの設定方法フリーメール電子メール捨てアド】の最新ニュースをいち早くお届けします。