【図解で選べる】音楽アプリおすすめ12選比較!自分に合う音楽配信はどれ?無料/有料一覧

音楽を聴くときに便利なのが、スマホで使える音楽アプリ。月額料金を払って音楽が聴き放題になるサブスク型から、無料で使えるものまで様々あります。しかし、種類が多すぎるがゆえ、どれが自分に合っているのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では、音楽アプリの選び方とおすすめの音楽アプリをご紹介します。音楽アプリの特徴を比較して、自分にマッチする音楽アプリを見つけましょう。

【図解で分かる】どの音楽アプリがおすすめ?自分にマッチするアプリはどれ?

どの音楽アプリがおすすめか、すぐに分かるチャート図を作ってみました。

【図解で分かる】どの音楽アプリがおすすめ?自分にマッチするアプリはどれ?1

YES/NOに沿ってお答えいただくと、自分にもっともマッチする音楽アプリが分かります。たとえば無料プランが必要ではなく、高音質が必要な場合はロスレスに対応している「Apple Music」一択です。また無料版が必要な場合はSpotifyとAmazon Musicの比較で、無料版での機能と曲数ではSpotifyが優れ、有料版も念頭に置いたコスパではAmazon Musicが優れています。なおあくまで上記の図は目安で、また掲載楽曲数を公表していないYouTube Musicは含んでいません。YouTube Musicも含めたより詳しく多様なサービスを比較したい際は本記事の続きをお読みください

人気が高い主要な音楽アプリ一覧(楽曲数・無料プランの有無・その他)

今回のチャートを作成する際にベースとした、人気が高い主要な音楽アプリ一覧と楽曲数や無料プランの有無といった詳細は下記の通り。

人気が高い主要な音楽アプリ一覧(楽曲数・無料プランの有無・その他)1

実際のチャートと比較表を見ると分かる通り、やはり無料版で「フル再生に対応しているか」は大きなポイントであり、LINE MUSICやAWAはハイライト再生のみである点がデメリットと言えます

なお楽曲数が非公表である点から、楽曲数などをベースとした上記比較表には入れていませんがYouTube Musicも無料版の機能が充実しています。後半で「無料版」に特化した各アプリの比較も取り上げます。

音楽アプリの選び方

音楽アプリを選ぶ際に重要となる要素は、楽曲数、音質、無料版の機能制限や広告表示などでしょう。

楽曲数

音楽アプリを選ぶときに最も重要なのが、配信されている楽曲数です。自分が好きなジャンルやアーティストの曲が聴けるかどうかは、音楽アプリの満足度に大きく影響します。一般的には、1億曲以上配信している音楽アプリが多く、幅広いジャンルや最新曲をカバーしています。しかし、特定のジャンルやニッチな曲に強い音楽アプリもありますので、自分の好みに合わせてチェックしてみてください。

音質

「無料ではなくとも良いので、高音質で好きなアーティストの楽曲をストリーミングで楽しみたい方」もいるでしょう。実はハイレゾ音源やロスレスに対応しているストリーミングはまだ意外と少なく、Apple Musicが大きく先行しています。Spotifyが2023年内に高音質プランへの対応を行うと噂されており、今後「音質」は競争が激しくなりそうです。

無料版の機能制限や広告表示

音楽アプリには、無料で使えるものもありますが、その場合は機能制限や広告表示があることが多いです。例えば、無料版ではフル尺で曲を聴けなかったり、シャッフル再生しかできなかったりすることも。また、画面上や曲間に広告が表示されたり、音声広告が流れたりすることもあります。

音楽アプリの料金は、ほとんどが1000円前後ですが、学生やファミリーなどの割引プランもありますので、自分の予算に合わせて選んでみてください。

その他

上記以外の点としては、アプリの操作性などを重視したい方もいるでしょう。実際にアプリを触ってみた感想などはこの後の各アプリの紹介箇所でレビューするので、参考にしてください。

【無料プラン】音楽アプリおすすめ3選:フル尺再生対応の無料版は3つのみ

無料でフル尺の音楽を聞ける音楽アプリをご紹介します。

Spotify | フル尺再生可能&アプリ版の操作性が良好

Spotifyはスウェーデン発の音楽アプリです。

Spotify | フル尺再生可能&アプリ版の操作性が良好1

Spotifyは音楽系のサブスクの先駆け。フル尺再生が可能で、厳密な選曲はできないものの、アーティスト単位でのプレイリスト再生もアルバム、シングル単位での再生も可能

  無料プラン 有料プラン(Standard)
料金(月額) 無料 980円
フル尺再生
広告非表示 ×
選曲 ×
スキップ ×
オフライン再生 ×
バックグラウンド再生
歌詞表示

スマホ向けの無料プランに課せられる制限は、Amazon Musicと似ています。広告の非表示はできないものの、フル尺再生で聴き続けられるのはメリット。また「選曲」こそできませんが、シングル単位、アルバム単位での再生ができるため「シングル曲」の再生に困ることはほぼありません。

Spotify | フル尺再生可能&アプリ版の操作性が良好2

Spotifyでの楽曲の再生ページの例。Spotifyは「アルバムの中の一曲」をアプリ版で指定して再生することは、無料版では難しいです。しかし「シングル」単位で楽曲が多く登録されています。少なくともシングル曲については、目当ての曲を「再生できない」ということはほぼありません

Amazon Music | フル尺再生可能も選曲は不可

Amazon MusicはAmazonが提供する音楽サービスです。

Amazon Music | フル尺再生可能も選曲は不可1

無料版だと広告は流れるものの、フル尺再生で好きなだけ聞けるのは大きな魅力です。Amazonアカウントを持っていればすぐに利用できるのもおすすめポイント。ただしジャンルや気分に合わせたプレイリストでの再生こそできるものの、曲の指定はできず、スキップ回数にも制限があります

Amazon Musicの無料プランと有料プランの違いは以下の通り。

  無料プラン 有料プラン(個人プラン)
料金(月額) 無料 1080円
フル尺再生
広告非表示 ×
選曲 ×
スキップ 回数制限あり
オフライン再生 ×
バックグラウンド再生
歌詞表示

YouTube Music | フル尺再生可能で選曲も可能

YouTube Musicは、その名の通り大手動画プラットフォームのYouTubeが提供する音楽サービスです。

YouTube Music | フル尺再生可能で選曲も可能1

有料プランと比較して曲のラインナップに制限はあるものの、無料でも好きな曲を選んで再生できるのが魅力。アーティストによって無料で聴ける曲の範囲は異なるので、お気に入りのアーティストの曲がどれくらい聴けるかチェックしてみてください

YouTube Musicの無料プランと有料プランの違いは以下の通り。

  無料プラン 有料プラン
料金(月額) 無料 1,080円
フル尺再生
広告非表示 ×
選曲
スキップ
オフライン再生 ×
バックグラウンド再生 ×
歌詞表示

すべての楽曲が対象というわけではないものの、YouTube Musicの無料プランでは多くの人気曲が聴くことが可能。直感的な操作で人気チャートやアーティストごとのビデオ、楽曲をまとめて確認できます。

YouTube Music | フル尺再生可能で選曲も可能2

【左】個性的な機能としては「チャート」が挙げられます。YouTube上での人気チャートやチャンネル登録者数が表示可能で、チャート経由でビデオ再生も可能。曲だけでなくビデオも楽しめます。【右】アーティスト単位でシングル、アルバムの再生やシャッフル再生も可能

デメリットはバックグラウンド再生ができない点。画面を閉じると音楽も止まってしまうため、少し不便に感じることも。また前述の通り、楽曲数が非公表のため「自分が目当てとしている曲があるか」「SpotifyやAmazon Musicよりも楽曲数が多いか」は何とも言えないのも事実です。

それでも「好きな曲」があれば、無料プランで1曲まるごと楽しめるのは大きなメリットです。

【高音質】音楽アプリおすすめ2選

ハイレゾやロスレスといった、高音質で楽しめるおすすめの音楽アプリをご紹介します。

Apple Music | ハイレゾロスレス対応

Apple Musicは、Appleの音楽アプリで、1億曲以上の楽曲を配信しています。

Apple Music | ハイレゾロスレス対応1

Apple Musicでは、2021年6月、ロスレスオーディオやハイレゾロスレスオーディオへの対応を開始。高音質で音楽が聴けるようになった上、空間オーディオという技術で、立体的なサウンドを体感できます

Amazon Music HD | ロスレスオーディオ対応

Amazon Music HDは、Amazon Musicの高音質版で、9,000万曲以上の楽曲を配信しています。

Amazon Music HD | ロスレスオーディオ対応1

Amazon Music HDではHDとUltra HDの2種類のロスレスオーディオに対応しており、CDよりも高品質な音源を聴くことが可能。HD楽曲のビット深度は16ビット、最小サンプルレートは44.1kHz(CD音質)、平均ビットレートは850kbpsです。 Ultra HD楽曲のビット深度は24ビット、サンプルレートは44.1kHz〜192kHz、平均ビットレートは3730kbpsです

その他の主要音楽アプリ7選

上記以外にも、様々な特徴がある音楽アプリは多数あります。代表的なものをご紹介します。

AWA

AWA1

AWAはエイベックスとサイバーエージェントが立ち上げた音楽サービス。好きな曲を選んで90秒も聴けるのが魅力。「ハイライト再生」という機能によってフェードイン・フェードアウトを自然につなげてくれるため、様々な曲の盛り上がる部分だけを聴き続けられます

AWA無料プランの特徴をまとめると、以下の通り。

●広告なしで再生可能(月20時間まで)
●好きな曲を選べる(最大90秒再生)
●オフライン再生は不可
●有料プランは980円

LINE MUSIC

LINE MUSIC1

LINE MUSICは大手SNSのLINEが提供する音楽サービスです。広告なしで好きな曲を30秒再生できるのが魅力。無料版でも、1億曲と豊富なラインナップを曲数の制限なく楽しめます

LINE MUSIC無料プランの特徴をまとめると、以下の通り。

●広告なしで再生可能
●好きな曲を選べる(30秒再生)
●オフライン再生は不可
●有料プランは980円(LINE STORE限定)

dヒッツ

dヒッツ1

dヒッツはレコチョクと通信大手のNTTドコモが提供する音楽サービス。ドコモユーザー以外でも利用できます。無料プランでは、LINE MUSICと同様に広告なしで好きな曲を30秒楽しめます

dヒッツ無料プランの特徴をまとめると、以下の通り。

●広告なしで再生可能
●好きな曲を選べる(30秒再生)
●オフライン再生可能
●有料プランは550円

auうたパス

auうたパス1

auうたパスが提供する音楽サービスですが、auユーザー以外でも利用が可能。無料プランでは、LINE MUSICやdヒッツと同様に広告なしで好きな曲を30秒楽しめます。音楽専門のオリジナルラジオが提供されているのも特徴です

auうたパス無料プランの特徴をまとめると、以下の通り。

●広告なしで再生可能
●好きな曲を選べる(30秒再生)
●オフライン再生は不可
●音楽専門のオリジナルラジオあり
●有料プランは980円

KKBOX

KKBOX1

KKBOXは台湾発祥の音楽ストリーミングサービス。広告なしで好きな曲を30秒楽しめるほか、台湾発祥とのことから中華圏の音楽(C-POP)が豊富という特徴があります

KKBOX無料プランの特徴をまとめると、以下の通り。

●広告なしで再生可能
●好きな曲を選べる(30秒再生)
●オフライン再生は不可
●C-POPの楽曲が豊富
●有料プランは980円

TOWER RECORDS MUSIC

TOWER RECORDS MUSIC1

TOWER RECORDS MUSICは、タワーレコードとレコチョクがコラボした音楽サブスクサービス。広告なしで好きな曲を30秒楽しめるほか、タワレコならではの限定コンテンツが楽しめるといった点が魅力

TOWER RECORDS MUSIC無料プランの特徴をまとめると、以下の通り。

●広告なしで再生可能
●好きな曲を選べる(30秒再生)
●オフライン再生は不可
●タワレコならではの限定コンテンツあり
●有料プランは980円

楽天ミュージック

楽天ミュージック1

楽天ミュージックは、ネットショッピング大手の楽天が提供する音楽サービスで、楽天アカウントをそのまま使えるのが便利。広告なしで好きな曲を30秒楽しめるほか、楽天ポイントで支払ったり、曲を聴いてポイントを貯めたりできます

楽天ミュージック無料プランの特徴をまとめると、以下の通り。

●広告なしで再生可能
●好きな曲を選べる(30秒再生)
●オフライン再生は不可
●楽天ポイントが使える
●有料プランは980円

まとめ

今回紹介した通り配信アプリは数多くリリースされており、パッと見るだけでは、どれも価格や機能・条件が似ていると感じるでしょう。

選ぶのが難しい場合には、まずは無料版か有料でも構わないので機能・条件を重視するかが最初のポイントになります。またフル尺再生で聴くことが出来るかどうかも大きな判断材料となるでしょう。

本記事の前半でご紹介したチャートもぜひ参考にしたうえで、自分の使い方に合わせて、最適な音楽アプリを選んでみてください。

※サムネイル画像(Image:MardeFondos / Shutterstock.com

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

【図解で選べる】音楽アプリおすすめ12選比較!自分に合う音楽配信はどれ?無料/有料一覧のページです。オトナライフは、【動画・音楽YouTubeAmazonYouTube MusicAmazon MusicサブスクLINE MUSICSpotifyAWAdヒッツ】の最新ニュースをいち早くお届けします。