大手キャリアと比べ、毎月の通信料金を節約できる格安SIM。2023年現在、au回線を使った格安SIMが多く登場しており、スマホキャリアの乗り換えで魅力的な選択肢です。

au回線を使った格安SIMサービスはますます拡大。なお、povoはauのオンライン専用ブランドです。(ロゴはau公式サイトより引用)

UQモバイルはauのサブブランドに該当。基地局を持つキャリアの他の格安サービスでは、ドコモのahamoも有名です。また、auのサブブランドではなくauの回線を使用しているものには、mineoやイオンモバイルがあります(ロゴは各公式サイトより引用)
この中でもとくに有名なのは、やはりauのサブブランドである「UQモバイル」。しかしUQは格安SIMとしては割高なことでも有名です。

UQモバイルはauのサブブランドという位置付け。auと同じ自社回線を利用していることから通信速度が安定しているのも魅力ですが、やや割高(画像は「UQモバイル」公式サイトより引用)
●UQモバイル公式サイトは→こちら
UQモバイルについてはこちらの記事も参考にしてください。
今回はau系の格安SIMのうち、主要5社のプランや特徴を、主に料金と通信速度の面から比較して解説します。
基本的な料金の比較は以下の通り。厳密には「データ通信のみ」「通話可」でも料金は違いますが、まずは通話も出来るプランかつ代表的な容量で早見表を作りました。プラン自体はさらに細かく設定があり、すべてのプランを網羅した表はあとに掲載します。
1GB | 3GB | 5GB | 10GB | 15GB | 20GB | 25GB | 使い放題 | |
au | 3,465円 | 5,665円 | ― | ― | ― | ― | ― | 7,238円 |
UQモバイル | ― | 1,628円 | ― | ― | 2,728円 | ― | 3,828円 | ― |
mineo | 1,298円 | ― | 1,518円 | 1,958円 | ― | 2,178円 | ― | 660円~2,200円(速度によって異なる) |
IIJmio | ― | ― | ― | 1,800円 | ― | 2,000円 | ― | ― |
イオンモバイル | 858円 | 1,078円 | 1,298円 | 1,828円 | ― | 1,958円 | ― | ― |
BIGLOBEモバイル | 1,078円 | 1,320円 | ― | ― | ― | 5,720円 | ― | ― |
※すべて税込み価格、記載がない箇所はプラン設定がありません。
mineo | 大手3社キャリアすべてに対応!コミュニティもある満足度の高い格安SIM
mineo(マイネオ)は関西電力グループのオプテージが提供する、全国で使える格安スマホサービスです。

mineoはau・ドコモ・ソフトバンクと大手3社の回線すべてに対応している格安SIMサービス。基本データ容量で選ぶプラン「マイピタ」と、データ無制限で通信速度の速さで選ぶプラン「マイそく」があります。「マイそく」であればデータ無制限利用可能です(画像は「mineo」公式サイトより引用)
●mineo公式サイトは→こちら
なおSIMはSIMカードのみで、eSIMには対応していません。「マイネ王」という全国のmineoユーザーやmineoスタッフたちが交流しているコミュニティサイトがあるのも特徴。ユーザーの声が届きやすく、データ、通話オプションともに割安感があります
mineo | |
音声通話+データ通信 (デュアルプラン) |
1GB 1,298円 5GB 1,518円 10GB 1,958円 20GB 2,178円 |
通話オプション | 10分かけ放題550円、無制限かけ放題1,210円 等 |
SMSメール | プランによって無料~月額198円で利用可 なおau回線利用の場合は無料(送信料別途) |
※すべて税込み価格、記載されたプランは基本データ容量で選ぶプラン「マイピタ」のものです。
IIJmio |老舗インターネット会社が提供する eSIMにも対応可の格安SIM
IIJmio(アイアイジェイミオ)は、1993年に日本で最初のインターネット接続の商用サービスを開始した株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)が提供する、サービスを必要な分だけ自由に選べる格安SIMサービスです。

IIJmioは老舗インターネットサービスならではのスピード感で、OSのアップデートや新機種への対応を行っている格安SIMサービス。auとドコモの回線に対応しており、SIMカードだけでなくeSIMも提供しています(画像は「IIJmio」公式サイトより引用)
●IIJmio公式サイトは→こちら
IIJmioはもともと割安感のあるプラン設定ですが、「通話定額オプション3カ月間410円割引」などのキャンペーンも多数行っており、利用するとさらに安くなります。なお、データだけのプランはドコモ回線利用プランのみ。
IIJmio | |
音声SIMプラン | 2GB 850円 4GB 990円 8GB 1,500円 10GB 1,800円 20GB 2,000円 |
通話オプション | 通話定額5分500円、通話定額10分700円、かけ放題1,400円 |
SMSメール | 音声SIMプラン利用者は無料で利用可(送信料別途) |
※すべて税込価格