【徹底ガイド】「東京ガスの電気」は東京電力よりお得?料金比較とメリット/デメリット

「東京ガスの電気」とは、東京ガスが供給している新電力サービス。東京ガスの利用者以外も契約できますが、ガスと電気をセットで契約すると割引があります。

電力自由化が導入されたいまも、なんとなく他のサービスと比較しないまま、大手電力会社を契約し続けている方もいるのではないでしょうか。今回は東京ガスの電気が東京電力の電気よりお得なのか、プランや料金、ガスとのセット割の概要や、ポイント付与、かけつけサービスなどを比較しながら解説します。

東京ガスの電気ってどんなサービス?関東エリアで人気急上昇中

「東京ガスの電気」は、2016年4月に電力自由化に合わせて供給を開始し、関東エリアに電力サービスを提供しています。

東京ガスの電気ってどんなサービス?関東エリアで人気急上昇中

「東京ガスの電気」は、新電力販売量第1位で、顧客満足度も高い電力サービス。東京ガスと電気をセットにすると割引やポイントが付きます

(画像引用元:東京ガス公式サイト

「東京ガスの電気」の電気供給エリアは以下の通りです。

東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 静岡県(富士川以東)
※一部離島は除く

東京ガスの電気プラン:料金・特典

東京ガスの電気の一般家庭向け料金プランは、以下の3つがあります。

基本プラン:基本料金と3段階の単価で構成されたオーソドックスな従量電灯プラン。基本料金は東京電力スタンダードS/Lと同じですが、電力量料金が安くなっています。ガスと電気をセットにすると割引やポイントが付きます。契約電流が10~60アンペア、もしくは契約容量が6~50kVA未満が対象。

さすてな電気プラン:太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーが持つ環境的な価値を与えられた「非化石証書」を東京ガスが購入し、CO2排出量が実質ゼロの環境に配慮したプラン。東京電力スタンダードS/Lと同等の電気料金プラン。

オール電化向け料金プラン<時間帯別プラン>:オール電化住宅にお住まいの方におすすめのプラン。時間帯別に電力量料金が変わり、深夜の電力量料金が安くなるので、深夜の電気代を節約できます。契約容量が6~50kVA未満が対象。

基本プランの料金表は以下の通りです。

  単位 料金(税込)
基本料金(1カ月あたり) 契約電流 10A 1契約 295.24円
15A 1契約 442.86円
20A 1契約 590.48円
30A 1契約 885.72円
40A 1契約 1180.96円
50A 1契約 1476.20円
60A 1契約 1771.44円
契約容量 1kVA 295.24円
電力量料金 第1段階料金 120kWhまで 1kWh 19.78円
第2段階料金 120kWhを超え300kWhまで 1kWh 25.29円
第3段階料金 300kWhを超えたもの 1kWh 27.36円

※料金単価は2023年4月1日からの料金単価です。

東京ガスの電気プラン:料金・特典

東京ガスの電気の基本プランの電力量料金は、東京電力スタンダードS/Lより単価がすべての段階でお得なので、使用量にかかわらず電気料金が安くなるのが最大のメリットです

(画像引用元:東京ガス公式サイト

基本プラン:ガスとセットでおトクに

東京ガスの電気の基本プランは、基本料金は東京電力スタンダードS/Lと同じ。しかし、電力量料金が2〜5%安くなるよう設定されています。

加えて、東京ガスの都市ガスと電気を併せて契約し、使用場所と契約者が同じでガス料金と電気料金を合算して支払うといった条件を満たせば、更に料金が0.5%割引になる「ガス・電気セット割」が適用されます。

世帯人数ごとの平均月額電気代と、ガス・セット割が適用された場合の割引額のシミュレーションは以下のようになります。

  平均月額電気代※1 ガス・電気セット割による割引額※2
1人暮らし 6,808円 34円
2人暮らし 11,307円 56円
3人暮らし 13,157円 65円
4人暮らし 13,948円 69円

※1 2022年度総務省家計調査より
※2 0.5%の割引額は小数点以下切り捨てになります。

さすてな電気:再生可能エネルギーで環境貢献

さすてな電気は、東京ガスが提供する電気料金プランの一つで、環境に優しいということをテーマにしています。

さすてな電気:再生可能エネルギーで環境貢献

さすてな電気は、LNG火力発電を主な電源としながらも、再生可能エネルギーの価値を表す「非化石証書」を購入することで、CO2排出量を実質ゼロを実現。 また、契約者一人につき一本の植林も行っています。 (画像引用元:東京ガス公式サイト)

さすてな電気は、東京電力のスタンダードS/Lと同等の料金で提供されています。2023年3月現在、東京電力から乗り換えても電気料金は安くなりませんが、CO2排出量実質ゼロで電気を利用できます。

さすてな電気の料金表は以下の通りです。

  単位 料金(税込)
基本料金(1カ月あたり) 契約電流 10A 1契約 295.24円
15A 1契約 442.86円
20A 1契約 590.48円
30A 1契約 885.72円
40A 1契約 1180.96円
50A 1契約 1476.20円
60A 1契約 1771.44円
契約容量 1kVA 295.24円
電力量料金 第1段階料金 120kWhまで 1kWh 19.91円
第2段階料金 120kWhを超え300kWhまで 1kWh 26.51円
第3段階料金 300kWh超えたもの 1kWh 30.60円

※料金単価は2023年4月1日からの料金単価です。

関連記事

【徹底ガイド】「東京ガスの電気」は東京電力よりお得?料金比較とメリット/デメリットのページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフ電気料金東京電力東京ガスの電気】の最新ニュースをいち早くお届けします。