インスタグラムの「電話マーク」って何なの? – 電話のかけ方とグループDMでの使い方

Instagram(インスタ)ではダイレクトメッセージ(DM)を通して電話/音声通話をかけることができます。

【Instagram】DMの「電話マーク」の意味は?電話のかけ方と「通話は無料か」解説

【左】iPhoneからのInstagramアプリのDM画面【右】AndroidスマホからのInstagramアプリのDM画面です。インスタのDMの右上にビデオ通話のマーク、その隣りに電話のマークがあります

ビデオ通話は使ったことがあっても、電話/音声通話はまだ使ったことがない方もいるのでは?今回はインスタのアプリからの電話のかけ方や、通話は無料なのかについて解説します。

【Instagram】DMの電話マークは「ビデオなしの通話」機能

インスタのDMの電話マークは、ビデオなしの音声通話機能です。

【Instagram】DMの電話マークは「ビデオなしの通話」機能

インスタのDMの電話マークは、Instagramアプリ上で動作する無料の音声通話機能です。【左】電話マークをタップするだけで相手に電話を掛けることができます。【右】相手が受話ボタンを押すと、ビデオがオフになった音声通話画面が立ち上がります。お互いのインスタのアイコンのみ表示されます

【Instagram】電話のかけ方 | DMから電話マークをタップするだけ

インスタのDMから電話を掛ける方法は、スレッド右上の電話マークをタップするだけでOKです。

【Instagram】電話のかけ方 | DMから電話マークをタップするだけ

電話をかけたい相手とのDMのスレッドを開き、画面右上の電話マークをタップすると発信が開始します。 1対1スレッドはもちろん、グループ(複数人)スレッドへの発信もでき、複数人で会話することも可能です。なお相手が着信を取らなかった場合は、「応答なし」の画面になります。相手側にはスレッド内に不在着信が残ります

3人以上のグループDMでも通話可能

前述の通り、3人以上のグループDMでも音声通話が可能です。

3人以上のグループDMでも通話可能

3人以上のグループDMでも電話マークをタップすると、電話をかけることができます。 発信が開始すると、呼び出し中の画面へ切り替わります。 相手が着信を取れば通話が開始され、通話中の人数に従って画面が分割される仕組みになっています

【Instagram】DMの電話機能は無料で使える?

インスタの電話/音声通話機能は、インターネットを介してInstagramアプリ上で動作する機能であるため、電話回線の通話料金は別途発生しません。ただし、モバイル回線を使用している場合などはデータ通信容量(ギガ)を消費し、データ通信費が掛かる場合があります。

まとめ | ビデオ通話より急いでいる時にインスタの電話は便利!

InstagramのDMは、LINEに並ぶ連絡手段として利用している方も多いと思います。

家族の帰りが遅くてDMの返信がない時にとりあえず電話をかけてみたり、待ち合わせ場所が分からない時や相手が迷っていそうな時にパッとかけてみたりと、インスタの電話はビデオ通話するほどではない、ちょっとした用事があるときに利用すると便利です。

※サムネイル画像(Image:photosince / Shutterstock.com

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
Twitter:@otonalife

生活をもっと楽しく刺激的にする[オトナライフ]

関連記事

インスタグラムの「電話マーク」って何なの? – 電話のかけ方とグループDMでの使い方のページです。オトナライフは、【SNSInstagramDMInstagramの使い方】の最新ニュースをいち早くお届けします。