インスタのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方!送り方・初めての人とのやり取り手順

インスタグラムのユーザー同士でプライベートなやり取りができる機能であるDM(ダイレクトメッセージ)。実はフォローしていない人にもDMを送ることが可能で、特に中高生のあいだでは、知り合ったらまずインスタのIDを交換し、DMでやり取りをするのが基本となっています。

この記事では、インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方について詳しく画像付きで解説します。

インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)とは?

非公開のやり取りであるインスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)。

インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)とは?1

DMは1対1ではなく、グループで作ることも可能。メッセージ内に招待されたアカウントしか会話に参加できず、DM内の会話は他のアカウントが見ることはできません

なお、DMではテキストだけでなく、以下のようなさまざまなファイルなどを送受信できます。

・写真や動画
・GIFアニメ
・リアクションスタンプ
・フィード投稿/ストーリー/リール
・会話中しか表示されないメッセージ(消えるメッセージモード)/写真・動画
・プロフィール
・位置情報
・ライブ動画
・ボイスメッセージ

DM(ダイレクトメッセージ)の送り方:初めての人とのやり取り

インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)を送る方法は、主に2つあります。

・DMページ経由
・相手のプロフィールページ経由

DMページ「新規メッセージ」経由の場合

DMページ経由で送る場合は以下の通りです。

DMページ「新規メッセージ」経由の場合1

【1】ホーム画面右上の①吹き出しアイコンをタップします。【2】続いて、右上の②新規作成ボタンをタップします

DMページ「新規メッセージ」経由の場合2

【3】③表示されたアカウントの中からメッセージを送る相手を選択するか、検索窓にアカウント名を入力して選択し、最後に④「チャットを作成」をタップしたら完了です

相手のプロフィールページ経由の場合

DMを送りたい相手のプロフィールページからDMを送る方法は以下の通りです。

相手のプロフィールページ経由の場合1

【1】DMを送りたい相手のプロフィールページを開き、①「メッセージ」をタップします。【2】DMのページが開くので入力欄に、メッセージを入力し送信します

フィード画面からDM(ダイレクトメッセージ)を送る方法

インスタグラムでは、フィード画面からもDM(ダイレクトメッセージ)を送ることが可能。自分や他人が投稿した写真や動画を相手にシェアするときに便利です。

フィード画面からDMを送る方法は、以下の通りです。

フィード画面からDM(ダイレクトメッセージ)を送る方法1

【1】シェアしたい投稿の①紙飛行機マークをタップします。【2】おすすめに表示された中から送信先を選択するか、検索して選択します。メッセージを入力して②「個別に送信」をタップするとDMが送れます

相手のストーリーズからDM(ダイレクトメッセージ)を送る方法

相手のストーリーズからもDM(ダイレクトメッセージ)を送ることができます。相手のストーリーズに対してコメントや感想を伝えるときにおすすめです。

相手のストーリーズからDM(ダイレクトメッセージ)を送る方法は、以下の通りです。

相手のストーリーズからDM(ダイレクトメッセージ)を送る方法1

【1】ストーリーズを開き、下部にある①メッセージ送信欄をタップします。【2】②メッセージを入力し、送信をタップします

相手のストーリーズからDM(ダイレクトメッセージ)を送る方法2

【3】相手とのDM画面には、ストーリーズのサムネイルとメッセージが表示されています

関連記事

インスタのDM(ダイレクトメッセージ)の使い方!送り方・初めての人とのやり取り手順のページです。オトナライフは、【SNSInstagramDMInstagramの使い方】の最新ニュースをいち早くお届けします。