【Windows10・11対応】7-ZipでZipファイルを圧縮・展開(解凍)する方法:分割・結合の手順も

7-Zipは、Windowsで使える無料のファイル圧縮・解凍ソフト。圧縮率が高く、パスワードや分割などの機能も備えています。

この記事では、Windows10・11で7-Zipを使ってファイルを圧縮・解凍する方法を紹介。また、分割・結合の方法も解説します。

【Windows10・11共通】 7-Zipのインストール方法

「7-Zip」のインストール方法は以下の通りです。

まず、7-Zip公式サイトにアクセスします。

【Windows10・11共通】 7-Zipのインストール方法1

ダウンロードサイトより「32bit」か「64bit」を選択してクリックし、ダウンロードします

なお、お使いのWindows10・11が、「32bit」か「64bit」かを確認する方法は、「設定」を開き、「システム」→「バージョン情報」→「システムの種類」の項目で確認できます。

【Windows10・11共通】 7-Zipのインストール方法2

ダウンロードが完了したら、インストーラーを実行します。「Install」をクリックし、しばらくするとインストールが完了するため「Close」をクリック。以上でインストールは完了です

【Windows10・11共通】 7-Zipでファイルを圧縮・解凍する基本的な方法

7-Zipを使ってファイルを圧縮・解凍する方法を詳しくご紹介します。

ファイルの圧縮方法

ファイルの圧縮手順は以下の通りです。

ファイルの圧縮方法1

圧縮したいファイルを右クリックし、メニューより「7‐Zip」→「圧縮」をクリックします

ファイルの圧縮方法2

圧縮設定を行い、「OK」をクリックすると圧縮ファイルが作成されます

 

【詳細】圧縮の設定項目一覧

圧縮を行う際、細かい設定を行うことが可能です。設定できる項目は以下の通り。

項目 詳細
圧縮先 圧縮したファイルの保存先とファイル名を指定します。
アーカイブ形式 圧縮形式を指定します。
※初期設定では「7z形式」が選択されており、このファイルは7‐Zipを利用しないと解凍不可。
圧縮レベル 圧縮後のファイルの大きさを指定します。
圧縮方式 圧縮アルゴリズムを指定します。
辞書サイズ 辞書式圧縮で使用する大きさを指定します。大きくすると圧縮率が上がりますが、圧縮に掛かる時間やメモリの使用量も増えます。
ワードサイズ 辞書式圧縮で使用する大きさを指定します。大きくすると圧縮率が上がりますが、圧縮に掛かる時間が増えます。
ソリッドブロックサイズ 7z形式などのソリッド圧縮を行う圧縮形式でサイズの指定が可能。
CPUスレッド数 大きくすると圧縮に掛かる時間の短縮が可能。ただし圧縮中のPC動作が重くなることがあります。
分割ボリュームサイズ サイズの大きなファイルなど、分割して圧縮を行います。
パラメータ パラメータを指定して詳細な圧縮設定が可能。
オプション 「自己展開アーカイブの作成」にチェックを入れて圧縮すると7‐Zipをインストールしていなくてもファイルを解凍可能。
暗号化 圧縮したファイルにパスワードを設定します。

ファイルを解凍する方法

7-Zipでファイルを解凍する手順は以下の通りです。

ファイルを解凍する方法1

解凍したいファイルを右クリックし、メニューより「7‐Zip」→「展開」をクリックします

ファイルを解凍する方法2

解凍したファイルの保存先を指定し、「OK」を押したら解凍は完了です

【Windows10・11共通】7-Zipの応用的な活用方法

7-Zipは、基本的な圧縮・解凍の機能に加えて、以下のような応用的な活用方法もあります。

圧縮ファイルにパスワードを設定する方法

7-Zipでは、圧縮したファイルにパスワードを設定することが可能。万が一圧縮ファイルが流出しても、パスワードをかけていれば安心でしょう。

圧縮ファイルにパスワードを設定する方法1

圧縮したいファイルを右クリック→「7‐Zip」→「圧縮」とクリックします。設定項目の「暗号化」でパスワードを入力しましょう。その他、設定したい項目の入力が完了したら「OK」をクリックしましょう。以上でパスワード付き圧縮ファイルの作成は完了です

ファイルを分割して圧縮する方法

大きなファイルを圧縮するときなど、ファイルを分割して圧縮できます。

ファイルを分割して圧縮する方法1

圧縮したいファイルを右クリック→「7‐Zip」→「圧縮」とクリックします。設定項目の「分割ボリュームサイズ」で分割する大きさを選択しましょう。その他、設定したい項目の入力が完了したら「OK」をクリックしましょう。以上で分割圧縮ファイルの作成は完了です

ファイルを結合するする方法

分割された圧縮ファイルを結合する手順は以下の通りです。

ファイルを結合するする方法1

分割されたファイルを同じフォルダに格納します。末尾001で終わるファイルを右クリックし、「7-Zip」→「展開」とクリックします。以上で自動的にファイルが結合し、ファイルの解凍が完了します

まとめ

「7-Zip」は、無料で使用できるファイル圧縮・解凍ソフト。ファイル圧縮率が高く、対応する圧縮形式が多いなど、多くのメリットがあります。機能性が高いのはもちろんのこと、操作方法もシンプルなため、初心者でも簡単に使用可能です。ぜひ活用してみてください。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

【Windows10・11対応】7-ZipでZipファイルを圧縮・展開(解凍)する方法:分割・結合の手順ものページです。オトナライフは、【スキル・ビジネスWindows 10パソコン/スマホの設定方法Windows 11Windows 11の使い方圧縮/解凍】の最新ニュースをいち早くお届けします。