充電ケーブルに問題が発生している1
純正品ではないのですが、キズが付いたUSBケーブルの例です。ケーブル表面に「噛み跡」のようなものがあります。筆者は猫を飼っているのですが、目を離すと猫がケーブルをかじってしまうことがしばしばでした。外見では分からなくてもケーブルの内側では断線してしまうケースも。ちなみに猫がケーブルをかじるのを止めさせるには収納を工夫しつつ、噛み癖防止のスプレーやクリームも使うと効果的。筆者の愛猫は最近は噛まなくなりました