フォートナイトでは「エイムの精度」が勝敗のカギを握ります。そのためエイム練習を繰り返すのが上達のコツですが、効率的に上達するためにおすすめなのが「エイム練習マップ」です。本記事ではエイム練習の概要と、おすすめエイム練習マップ4選を画像付きで解説します。
フォートナイトの「エイム練習」とは
フォートナイトの「エイム練習」とは、敵を狙うためのエイムの精度を高めるための練習です。エイムには大きく分けて、アサルトライフル(AR)・ショットガン(SG)・スナイパーライフル(SR)の3種類があります。これらを効率的に練習するためには、エイム練習のために作られた専用マップ(島)を活用するのがおすすめです。
練習マップ(島)の行き方
エイム練習マップ(島)へ行くためには、メイン画面から「クリエイティブモード」へ進み、下記の手順で島の「コード」を入力する必要があります。

【1】「おすすめ」と表示された島の入口の前に向かい、入らずに「E」キーでコンソールを開きます

【2】「行き先を変更する」画面が表示されるので、①「コードを入力」を選択してから、②エイム練習マップのコードを入力しましょう。③マップが見つかったら「決定」をクリックします。なおエイム練習マップのコードは後ほど紹介します

【3】しばらくすると練習マップのロードが完了するので、入口に突入しましょう

【4】このようにエイム練習マップに移動できました
エイム練習におすすめのマップ4選
フォートナイトのエイム練習におすすめのマップ4選を紹介します。
・ネフライトAIM練習島
・究極のエイム練習場(AIM PRACTICE) GAMEWITH COLD
・SKAAVOK AIM TRAINING
・KINATORO AIM BATTLE V1
ネフライトAIM練習島

「ネフライトAIM練習島」はこのような島です
作者:GW_NEPHRITE
コード:1243-6604-0735
基本的には2人用マップですが、的撃ちもできるため1人でも実践に役立つ練習ができるマップです。なお2人でプレイすると、より実践的なエイム練習ができることが魅力。
究極のエイム練習場(AIM PRACTICE) GAMEWITH COLD

「究極のエイム練習場(AIM PRACTICE) GAMEWITH COLD」はこのような島です
作者:cold.jp
コード:0654-8700-3608
通常のエイム練習に加えて、弓のエイム練習もできるマップです。的への距離も選べることや、実践的な「編集→エイム→編集」の流れでエイム練習できることが魅力。
SKAAVOK AIM TRAINING

「SKAAVOK AIM TRAINING」はこのような島です
作者:donwozi_btw
コード:8022-6842-4965
あらゆる種類のエイム練習ができるマップです。難易度調整や武器の選択が可能で、時間計測もできるため実践的で成長を実感しやすい練習ができます。
KINATORO AIM BATTLE V1

「KINATORO AIM BATTLE V1」はこのような島です
作者:kinatoro
コード:9455-0452-1075
アサルトライフル(AR)・ショットガン(SG)・スナイパーライフル(SR)すべてのエイム練習ができる練習マップです。中距離~長距離のエイムに課題を抱えている人におすすめ。
まとめ
フォートナイトで勝率を高めるためには、敵を狙う練習ができるエイム練習マップが必須です。フォートナイトのエイム練習マップには、クリエイティブモードから島のコードを入力すると行けます。今回紹介したエイム練習マップはいずれも評価が高いので、ぜひ試してみてください。